ロリポップ!爆速宣言

ロリポップ!の評判を徹底リサーチ!爆速宣言を発表したロリポップ!の実力とは?

ロリポップ!の基本情報

4.0616件の口コミ
初期費用 月額費用 ディスク容量
無料 550円~ 320GB
転送量上限 マルチドメイン 無料お試し期間
無制限 無制限 10日間
  • 特徴のアイコン

    特徴

  • 口コミ・レビューのアイコン

    口コミ・レビュー

  • 価格・プランのアイコン

    価格・プラン

  • 機能のアイコン

    機能

ロリポップ!レンタルサーバーは2001年から運営を開始されており、20年近くの運営実績があります。

レンタルサーバーの中でも老舗の同サービスは、低価格で多機能なレンタルサーバーを提供し、ホームページ開設の敷居を劇的下げることで、初心者からエキスパートまで幅広く人気を集めたレンタルサーバーです。

今回はそのロリポップ!レンタルサーバーの特徴とその評判をまとめて解説していきます。

ロリポップ!の特徴

ロリポップ!の特徴を整理しながら解説していきます。

トップクラスのコストパフォーマンス

ロリポップ!の価格表
ロリポップ!の料金表

ロリポップ!といえば”コストパフォーマンス”と言われるほど、コストパフォーマンスの高さは他のレンタルサーバーと比較して群を抜いています。

標準プランのスタンダードプランでは、150GBの容量を月額500円で利用することができます。もちろんWordPressも利用できます。

また、初心者にも利用しやすいようにより安価なエコノミープランやライトプランも用意しており、幅広い層に受け入れやすいプラン構成になっています。

初心者でもわかりやすいダッシュボード

ロリポップ!のユーザーパネル
ロリポップ!の管理画面

管理画面はロリポップ!の名称通り、ポップなデザインで統一されており、レンタルサーバーにありがちな無機質で堅い印象は受けません

機能は豊富でありながら、迷うことなく操作することができるでしょう。

充実したサポート機能

ロリポップ!のサポート体制

WordPressのインストールや無料SSLの導入など、初心者がつまずきやすい作業も、簡単な入力とボタンのクリックで完了してしまいます

セキュリティサポートも問題なく、WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)は全プランに標準搭載されています。

また、わからない時は充実したオンラインマニュアルが用意されているのが便利です。

カスタマーサポートへの問い合わせはメールだけでなく、チャットでの受付もしているため、気軽に問い合わせることができるようになっています。

ロリポップ!のデメリット

ロリポップ!はホームページ開設の一歩には最適な選択肢ですが、Webサイトがある程度の規模(10万PV/月以上程度)になると、サーバーの処理能力に少し不足を感じるかもしれません。

また、Webサーバーやデータベースのバックアップは有償オプションとなっています。運営社側の過失によるデータ破損であれば対応してくれると思いますが、ユーザー側の過失になると有償オプションを契約していないと基本的に対応してくれません。

ロリポップ!が向いている方

  • ホームページ初心者から個人事業の方→おすすめ!
  • 法人など業務用途→ハイスピードプランorエンタープライズプランorその他レンタルサーバー

ホームページやブログを作成したことがない方や個人用途の方に向いているでしょう。もちろん、アフィリエイトなどのブログ収益を目的としている方でも十分おすすめできるレンタルサーバーです。

ただ、法人など業務用途となると、ロリポップ!では、ハイスピードプランやエンタープライズプランなどが用意されていますが、こちらの場合は他のレンタルサーバーとよく検討した方が良さそうです。

ロリポップ!の口コミと評判

ロリポップ!の実際の口コミと評判をまとめました。良い評判だけでなく、あまり評価されていない口コミも掲載していますので、参考にしてみてください。

ロリポップの良い評判

やはりその操作性の高さと初心者にも受け入れやすいデザインが好評のようです。また、あまり知られていませんが、カスタマーサービスの品質も良質という口コミが多く寄せられていました。

ロリポップの悪い評判

ハイスピードプランの登場により、エンタープライズプランからのダウングレードをしたいが、同一アカウントでのダウングレードは未対応なため困っているという口コミがちらほら見かけました。

ロリポップ!の機能一覧

ロリポップ!の機能を表にまとめてみました。

ホームページ作成
簡単インストールWordPressをはじめ、EC-CUBEやbaserCMSなど各種CMSが簡単な操作でインストールすることできます。
WordPress簡単引っ越し他社サーバーで運営しているWordPressをロリポップ!に簡単に移行することができます。
ロリポップ!スタジオ(有料オプション)HTMLやCSSの知識がなくても、テンプレートをカスタマイズするだけで、誰でも簡単にホームページが作成できる機能です。
ロリポブログ同社が提供している「JUGEM(ジュゲム)」を全プランで利用することができます。
ショッピングカート同社が提供している「カラーミーショップ」を特別料金で利用することができます。
サーバー
ドメイン契約時にもらえるロリポップ!の共有ドメイン、自身で取得した独自ドメイン共に利用可能です。
マルチドメイン1つのレンタルサーバー契約で複数の独自ドメインを設定することができます。これにより新規でレンタルサーバーを契約することなく、複数のWebサイトを運用することが可能です。
各種プログラムPHPやPerl、Ruby等の代表的なプログラム言語を利用できます。
ファイルマネージャーブラウザ上でWebサイトのファイルを編集することができる「ロリポップ!FTP」が利用できます。
ロリポップ!アクセラレーターキャッシュサーバーを利用することで、Webサイトのパフォーマンスと表示速度を向上させます。
WebDAVFTPソフトを使用せずにサーバー上のファイルを操作することができます。
SSHによる暗号化通信SSHとはネットワークを介して、サーバーにログインし、ファイルの転送などを行うことできる機能です。

ロリポップ!では、暗号化された通信でセキュアにサーバーに接続可能です。

モジュール版PHP従来のCGI版モジュールに加えて、独自の技術で開発したモジュール版PHPプログラムが利用可能です。
LiteSpeed第4世代のWebサーバーともいわれるLiteSpeedは、高負荷時でも高速に処理が可能です。
同時アクセス数拡張突発的にアクセスが集中した際に、一時的にアクセス制限値を緩和してくれます。アクセス制限値は各プランによって異なります。
バックアップWebサーバーとデータベースのデータをバックアップしてくれる機能です。エンタープライズプランでは無料ですが、その他のプランでは有料オプションです。
ownCloudオンラインストレージ「ownCloud」を簡単にインストールすることができます。
メール送受信
メールアドレス作成独自ドメインを使って好みのメールアドレスを作成できます。
WEBメーラーブラウザでロリポップ!で作成したメールアドレスから送受信ができる機能です。
セキュリティ
ウイルスチェックWebサーバーやメールサーバーにあるファイルのウイルスチェックをしてくれます。
WAFによる脆弱性対策Webサイトへの不正なアクセスを検知しブロックしてくれます。Webサイト改ざんや情報漏洩対策になります。
独自SSL(無料・PRO)HTTP通信を暗号化するSSLが利用できます。無料で利用できるLet’s Encryptをはじめ、有料SSLも利用可能です。
海外アタックガード海外IPアドレスからの不正なアクセスを防ぎます。
パソコン用ウイルス対策ソフトユーザーのパソコンをウイルスから守る「エフセキュア」が利用できます。

ロリポップ!の表示速度は遅いって本当?

ロリポップ!は非常に安価にレンタルサーバーを借りることができる一方で、サーバーとしてのスペック、とりわけWebサイトの表示速度が気になるという方もいるのではないでしょうか。

少し前までは、ロリポップ!は安価な分、サーバーのスペックは求めない方が良いという評判がありました。現在ではどうなのでしょうか。

下記にロリポップ!で搭載されている表示速度に関するサーバーの能力をまとめていきます。

ロリポップ!アクセラレータ

ロリポップ!アクセラレータの仕組みロリポップ!アクセラレーターは、Webサイトのコンテンツをキャッシュサーバーに一時的にキャッシュさせることで、一度Webサイトを訪問したユーザーに対してのレスポンス速度を向上させることができる機能です。

特にWordPressやEC-CUBE、baserCMSなど動的Webサイトで効果を発揮しますが、静的なWebサイトに対応しているモードも用意されています。

ロリポップ!のテストによると、WordPress環境において従来の約24倍のパフォーマンス改善が見られたようです

独自の開発技術で支える「モジュールPHP」

モジュールPHPの処理速度グラフロリポップ!ではこれまでCGI版のPHPが使用されていましたが、モジュール版のPHPが利用できるようになりました。

モジュール版PHPはCGI版PHPよりもプログラムの処理速度が速く、これまでCGI版に比べて約12倍の処理速度を実現しています

稼働率99.99%の安定性

サーバーの稼働率とは、ある一定期間のうちにサーバーが正常に稼働している時間の割合のことを言います。

処理速度が速くても、負荷に弱くすぐにサーバーがダウンしていては意味がありません。ロリポップ!は、これまで200万サイト以上の運用実績と99.99%以上の稼働率と非常に安定しています

同時アクセス数拡張

同時アクセス数拡張Webサイトへのアクセスが突発的に集中した際にサーバーをダウンさせずに、一時的にアクセス数制限を緩和する機能です。

ECサイトやブログ収益などWebサイトを商用利用している場合は、サーバーダウンは致命的です。この機能によって、サーバーダウンによる機会損失を防ぐことができ、より安定してWebサイトを運用することができます

ロリポップ!にするならどの料金プランがおすすめ?

ロリポップ!契約するならスタンダードプランがおすすめです。初期費用1,500円、月額料金500円~で120GBのディスク容量なので、コストパフォーマンスが最高な上に、個人から中、小規模事業者の一般的なWEBサイトあれば十分なスペックです。

ブログやアフィリエイト、ECサイト運営など、より表示速度にこだわりたいという方はハイスピードプランがおすすめです。ハイスピードプランでは、ディスクタイプがHDDではなく、SSDが採用されており、さらに処理速度の向上が期待できます。

  • 個人、中・小規模事業者は”スタンダードプラン”がおすすめ
  • より表示速度にこだわりたい方は”ハイスピードプラン”がおすすめ

下記により詳細なプラン別比較表を掲載していますので参考にしてみてください。

プラン別料金比較

エコノミーライトスタンダードハイスピードエンタープライズ
初期費用1,650円0円3,300円
月額費用110円220円~550円~550円~2,200円~

プラン別サーバースペック比較

エコノミーライトスタンダードハイスピードエンタープライズ
ディスク容量30GB160GB250GB350GB1TB
転送量上限無制限無制限無制限無制限無制限

プラン別機能比較

エコノミーライトスタンダードハイスピードエンタープライズ
マルチドメイン50100200無制限無制限
サブドメインドメイン毎に10ドメイン毎に300ドメイン毎に500無制限無制限
無料独自SSL
データベース数150無制限無制限
WAF

プラン別サポート比較

エコノミーライトスタンダードハイスピードエンタープライズ
自動バックアップ
(復元は有料)

(復元は有料)
WordPress簡単インストール
WordPress簡単移行
電話・メールサポートチャット、電話、メールチャット、電話、メールチャット、電話、メールチャット、電話、メールチャット、電話、メール
関連記事

レンタルサーバーを利用してWebサイトを構築する際、レンタルサーバーの転送量を確認しておきましょう。レンタルサーバーに設定されている転送量の上限を超えると、Webサイトへのアクセスが遅延したり、アクセスが一時的にできなくなるというこ[…]

新プランのハイスピードプランの評判

ロリポップ!では、2019年9月2日からより速さを求めたい方に向けて、ハイスピードプランが提供されました。

ハイスピードプランでは、Webサーバーに第4世代のWebサーバーともいわれる「LiteSpeed」が採用され、ストレージディスクには、HDDではなく、SSDが搭載されています。

SSDは、処理速度が向上する分、コストがかかるのが特徴ですが、ロリポップ!では月額500円~と変わらずコストパフォーマンスは十分です。

関連記事

レンタルサーバーを検討する際に、ストレージにSSD搭載とアピールされているサーバー を目にしたことがあると思います。ただ、そのSSDとは一体何なのか、従来のストレージはHDDが主流ですが、HDDとの違いは何なのかあまりよくわからない[…]

実際の評判はどうなのでしょうか。下記にTwitterでの評判をまとめてみました。

ハイスピードプラン の良い評判

ハイスピードプラン の悪い評判

ロリポップと他社比較

ロリポップ!とエックスサーバーどちらがおすすめ?

関連記事

個人から法人まで幅広い層に人気の「ロリポップ!」と「エックスサーバー」ですが、これからWebサイトを運用し始まるという方はどちらを選べば良いか迷っているのではないでしょうか。数あるレンタルサーバーの中でも、代表的な2つの「ロリポップ[…]

サムネイル画像

ロリポップ!のレビュー(口コミ・評判)(16件)

レビュワーのアイコン

Mond483

職業: その他

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/17

「安い」と言われていますが、初心者に使いやすい点も良いですね

4/5

おすすめポイント

安いレンタルサーバーは、サイトの表示が遅くなったりダウンしたりしやすいと聞いていました。ロリポップは安い部類に入るので初めは心配でしたが、私の場合は、サイトを開設してから一度も困ったことはありません。私のサイトが小規模だからかもしれませんが、現在のところ表示速度にも問題はないですね。また個人的には、ワードプレスでサイトを立ち上げるときに、「簡単インストール」の機能が使えたのが大変便利でした。全く知識がない状態でサイト作りを始めたたので、助かりました。

改善して欲しい点

私がそこまで使いこなしてないせいもありますが、現状で特に不満点はありません。ただ、途中で月額の使用料金が100円ほど上がりました。それを踏まえると「今後も少しずつ上がる可能性があるのかな」などと考えてしまいます。最初にロリポップを使おうと決めたのはコスパの良さに惹かれたからなので、料金がまた高くなるようなら、継続するのを考え直してしまうかもしれません。しかし、サイトやブログのお引越しは大変そうですね。
レビュワーのアイコン

teru2018

職業: 個人事業主

年齢: 40代

投稿日: 2021/09/16

初心者にもやさしい使いやすさ!

4/5

おすすめポイント

とにかく安くレンタルサーバーを利用したくて選びましたが、使い勝手が良くておすすめです。個人的なおすすめポイントとしては2点あって、1つ目はムームードメインと連携しているので、独自ドメインの取得および設定が簡単なところです。公式のマニュアルはもちろん、利用者が多いのでわからないことはネットで検索するとあっという間に見つかるところも便利だと感じています。そして2つ目は「ワードプレス簡単インストール」という機能があり、すぐにブログやサイトが作れるサービスも便利でありがたいです。アフィリエイトを始めてみたけど、いろいろ面倒で挫折しそう…といった初心者の方にはとても優しいレンタルサーバーだと思います。

改善して欲しい点

いまのところほぼ満足していますが、アダルトの利用はNGなのでアダルトアフィリエイトに挑戦したい方は別のレンタルサーバーを選ばなければなりません。一般的な商品やサービスを紹介・販売するアフィリエイトはもちろん利用できますが、アダルトを含め幅広いジャンルを手掛けたい方も少なくないと思うので、できればアダルトジャンルも可能にしてもらえるとありがたいです。もし今後、ジャンルの制限なしで多少利用料が高いプランができたとしたら、そちらに変更してみたいです。
レビュワーのアイコン

town927

職業: 個人事業主

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/14

初心者でも問題なく使える

3/5

おすすめポイント

マニュアルが丁寧でわかりやすい。パソコン初心者でも問題なく利用できています。初めてホームページを作成しようと思い色々口コミを見ていたところ一番コストパフォーマンスが良く使いやすそうという事で使ってみました。使用開始から二年位経ちますが特にトラブルもなく利用で来ています。ムームードメインとの連携も簡単。Webメーラーも使いやすく簡単設定なのでおすすめです。初めてのホームページ作成やサーバー契約はロリポップがいいと思います。

改善して欲しい点

アップデートの際の説明がわかりにくいので初心者にわかりやすく説明してほしいです。専門用語が多くその用語の解説はなので自分が使っている環境でアップデートするのがいいのか判断に迷ってしまいます。スタンダードプラン以上でないと電話サポートが受けられないのも不安の一つになるので全プラン対応に改善して頂けたら嬉しいです。利用料金が格安なので仕方がないのかもしれませんが、ライトプランだと表示速度が遅く感じます。
レビュワーのアイコン

雲上

職業: 学生

年齢: -

投稿日: 2021/09/13

初めてのサイト運営にオススメ

4/5

おすすめポイント

サイト運営を行うためにレンタルサーバーを色々探したのですが、ロリポップは低価格の初心者向けプランがあり、他のレンタルサーバーと比べ安かったため、ロリポップを選択しました。また、高価格ながら大容量かつ高速のプランもあり、さらにビジネス用のプランも存在するなど、ロリポップは幅広い用途に対応しています。特に、月500円ほどで始められるハイスピードプランは、低価格ながら容量も十分あり、サーバーも高速であるため、サイト運営を始めて行うという方には非常におすすめです。

改善して欲しい点

サイト運営を始めて行うという方にとっては、ロリポップでプランを選択し、いざ自分のサイトを作ろうとする際に、何をしてよいか分からず手が止まってしまうと思います。私の場合はyoutubeのサイト開設の解説動画を見て何とか自分のサイトを作ることができたのですが、それでも中々理解することが難しく、また中には文字列をいじってしまうとうまく表示されなくなってしまうようなページもあります。少なくともサイト運営のためにやってはいけないことをまとめてくれると助かります。
レビュワーのアイコン

KK0912

職業: 個人事業主

年齢: -

投稿日: 2021/09/12

安くて使いやすくて初心者も安心

4/5

おすすめポイント

個人経営しているお店のウェブサイトを自作し、レンタルサーバーで運営しています。そこで選んだのがロリポップ!です。いくつかのレンタルサーバーを調べた結果ロリポップに決めた理由は、安いこと、管理画面やFAQなどサイトの作りが親切で初心者でも使いやすいと判断したこと、が主な理由です。利用前にいくつか質問もさせていただきましたが、迅速丁寧にお答えいただきました。使い始めた結果ですが、当初感じた思いに変わりありません。使用上の問題はまったくなく、良い選択だったと思っています。

改善して欲しい点

私が経営しているお店は小さなお店で、ウェブサイトへのアクセスも毎日数十件程度しかありません。また、他のレンタルサーバーを利用した経験もありませんし、サイト運営も初心者であるため、とにかく使いやすいことが重要でした。したがって、現在自分の使用している範囲内では、改善して欲しいポイントは見つかりません。この価格でこの機能、この使いやすさなら十分だと思っています。ただし、もし今後アクセス数が増えたり、何か別の動作を実現したいと思ったときに、それは生じるかもしれません。
レビュワーのアイコン

サーバーQ

職業: 個人事業主

年齢: 60代

投稿日: 2021/09/08

誰でも簡単に、安全で安心して利用できるサーバーです。

4/5

おすすめポイント

サーバーを初めて使う人にとっては、サーバーは難しいと言うイメージがあります。それは、サーバーをはじめて利用する人の正直な気持ちだと思います。しかし、このサーバーは、誰でも理解しやすい管理画面になっているので初めての人にも抵抗なく使うことが出来ます。特に、ワードプレスなどワンクリックでインストールできるので使い勝手がいいサーバーですから、ブログをすでに立ち上げている人やこれから立ち上げたいと思っている人にとってとても有効なレンタルしやすいサービスだと思います。

改善して欲しい点

誰にでも使いやすいサーバーです。また、サーバーの機能面での不満は、特にありませんが、例えば、初めて、サーバーを利用したいと思う利用者に向けての、基本的なマニュアルや操作画面、あるいは、動画などの詳しくて、簡単な説明があるとこのサービスを利用しようと思っている初心者にとってもっともっと使いやすく、また、使い勝手の良いレンタルサーバーになるだろうと考えます。また、今後は、さらにユーザーのために、新しく加味したサービスも充実してもらいたいです。
レビュワーのアイコン

慶子

職業: その他

年齢: -

投稿日: 2021/09/08

費用が安い

4/5

おすすめポイント

全くの初心者です。全く詳しくないですが、ECCUBEのカンタンインストールと、ワードプレスのインストールをしました。確かに簡単にインストールはできましたし、管理ページへも簡単に行けました。ただ、プラグインがうまくいかないなどのトラブルがあり何も業者に頼んでいなかったので困りました。そのときにロリポップのサポートに電話をしました。その後も何度かお世話になっていますがいつも繋がりやすく安心です。大体トラブルは外部で本来は聞いてもサポート外ですと言われるところですが、いつも助言をしてくださいます。技術面で詳しい方ばかりです。触るところは自己責任ではありますが、可能性など一緒に考えてくれるとても良いサポートチームです。

改善して欲しい点

ロリポップしか使ったことがないのでわからないのですが、とくにこれといった改善してほしい点はありません。しいていうならスピードが遅いらしいのでハイスピードプランなるものに変えると良いのか考え中です。主にパソコンですが、たまにスマホでログインしようとすると何度も確認が入り面倒です。使い方も難しいことをしなければ簡単だし、ワードプレスとつながりもあるし、サポートも安心して使えるし、、調べていくうちに他社のほうが性能、スピードが良く年間でやすいらしいのでお値段的に別のサーバーは検討中です。
レビュワーのアイコン

みさき04

職業: 会社員

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/06

コスパが最高

4/5

おすすめポイント

個人ブログの運営で利用しています。月間アクセス10000程で月額220円のライトプランを利用して7年たちますが不便に感じたことはありません。後々は、高速なサーバーへ移行しようと考えていましたが、ロリポップのプランで高速のハイスピードプランやエンタープライズのプランがあり切り替えも簡単にできるので、安いプランから初めてサイト規模に応じてプラン変更できる点がオススメです。私のブログでもロリポップの上位プランに切り替えることが今の目標です。

改善して欲しい点

エコノミープラン(月額110円)でワードプレスまで利用できるようにして欲しい。個人のサーバーを持つ理由も変化してきていると感じる。NOTEや各ブログサイトが増えて、個人でレンタルサーバーを借りてブログやHPでサーバーを持つ人は少なくなると感じる。レンタルサーバーを借りる敷居を下げるて低価格帯で借りれるように裾野をひろげて欲しい。また、それと合わせてレンタルサーバーでの個人写真や動画保存場所として利用しやすい環境やスマホとの連動を簡単に設定できるマニュアルを提供してほしい。
レビュワーのアイコン

ゆきちゃん_1122

職業: その他

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/06

月額料金が安い!初心者でも使いやすい

4/5

おすすめポイント

初めて個人のブログを立ち上げる際に使用したのがロリポップ!でした。継続できるかわからず、とにかくお試しで安くサイトを作成したかったので、月額料金が安いロリポップ!は初心者向けでした。また、プランも豊富で、月額料金最安値のプランで合わなければ、プランアップできるというのも良いポイントでした。実際に、サーバー速度が気になって、途中でプランアップして使用していましたが、プランの変更も難しくなく使いやすかったです。

改善して欲しい点

改善してほしい点としては2点あり、まずは月額料金最安値のプランではサーバー速度があまりにも遅く、作業にならないという点です。最安値を詩っているプランなので致し方ないかと思いますが、あまりにも使い勝手が悪かったので、改善してほしいポイントです。もう一つは、バックアップ機能が有料という点です。契約時に自分の確認不足だったのですが、契約してからバックアップにお金がかかることを知り、残念でした。最安値プランの金額調整を行い、最低額のプランでも、せめてバックアップが無料オプションとなっているようなプランに変更していただくことで、最安値からでも使用する初心者ユーザーが増えるというメリットがあるのではないかと思いました。
レビュワーのアイコン

もっぷる

職業: 個人事業主

年齢: 40代

投稿日: 2021/09/05

低価格でアフィリエイトサイトで使うには十分なスペックのレンタルサーバーです

5/5

おすすめポイント

アフィリエイトとして使うには十分なスペックのレンタルサーバーです。最初はできるだけコストをかけたくないので料金プランは比較的安い月額料金の「ライト」を使っていましたが、アフィリエイトサイトのアクセス数がしだいに増えてくると物足りなさを感じました。それまではサーバー自体そこまで重たく感じませんでしたが、アクセス数が日に日に伸びていくとサーバーの重たさを感じるようになってきました。そのため物凄くストレスを感じました。そこでさらにサーバーの安定さを求めるため「ハイススピード」に切り替えました。そうしたら、快適になりました。月額料金は多少コストがかるようになりましたが、それ以上にサーバーがもたつくような重たさから解放されたのはとても満足しています。それに今まで6年ほど使っていますが、トラブルはほとんどありません。また万が一問題があったり困ったことがあっても、今契約をしている料金プランには電話サポートもありますので、いざって時でも安心できます。以上がオススメするポイントになります。

改善して欲しい点

一番改善してもらいたいことは、サポート体制の手厚さをより高めて欲しいです。電話サポートがあるのは有り難いですが、それができるのが平日のみということが不満です。しかも18時までしか対応してもらえません。18時以降や土日祝日などの電話サポートが受けられないというのはとても残念です。メールやチャットによる問い合わせもできますが、メールでの問い合わせは返信が遅いです。問い合わせをした翌日には回答してもらいたいですが、数日待たされることもしばしばありました。またチャットによるサポートも有人オペレーターが対応してくれますが、これも祝日は対応してなかったり仮に対応できる曜日であっても対応してもらえる時間が短いのが残念です。そのため、夜間の対応はしてくれません。こうした部分をもっと改善してもらいたいです。
レビュワーのアイコン

キーボー

職業: 会社員

年齢: -

投稿日: 2021/09/04

初心者にも安心して利用できて安価で高機能

4/5

おすすめポイント

直感的に各種の設定操作ができるよう簡素化された管理画面になっているので、ドメインやSSLの設定なども迷うことがなく、ほとんどの操作をマウスで設定ボタンを押していくだけの簡単手順でサーバが完成するので初心者ユーザーにとってもはじめやすく、WordPressのサイト作成やデータベースの設置を予定していなければ、月額100円から利用できる安価なランニングコストで高機能な小規模サイトの運営ができるところが最大の魅了です。

改善して欲しい点

管理画面が使いやすい反面、通常以上の詳細設定ができないところもあるので、個別にオプション設定ができるコマンド入力に対応していてくれるとありがたいです。また、新機能が取り入れられてサーバが更新されることで、スペックアップしていくにつれて安定性に不安を感じる頻度も増してきているように思えます。アクセス数の多くないサイトであれば、それほどの不安感もありませんが、是非ともスペックのアップと並行して安定性の向上もお願いします。
レビュワーのアイコン

ゆうき

職業: その他

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/04

初めてレンタルサーバーというものを利用しましたが、わかりやすくて安心です。

5/5

おすすめポイント

私はWordpressでブログを始めたかったので、wordpressに対応したレンタルサーバーであることが必須条件でした。そもそもレンタルサーバーというものが何なのかわからないという所から始めたので、その点では大きく広告を出してわかりやすく見やすいホームページを持つロリポップ!に決めるのは自然な流れでした。登録は簡単ですし、あとはロリポップの指示に従ってwordpressを簡単に始めることが出来ました。

改善して欲しい点

wordpressを始めた後は自分で調べなければいけないことが多かったです。例えばブログを収益化するにはかなり段階を踏まないと辿り着けないのですが、そういったことも結局ネットで自分で調べたり、またgoogleなどの検索結果に自分のブログが出るようにするにはこれまた大変で、始めるのは簡単でもその先のことは自分自身の努力が必要です。ロリポップ!自体はレンタルサーバーの会社なのでしょうがないとは思いますが、wordpressも売りの1つなら、もう少し解説が欲しいかなというところです。
レビュワーのアイコン

くろっち

職業: 会社員

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/04

高機能で費用も安いです

4/5

おすすめポイント

月の費用が他の業者と比較をしても、本当に安くそれでいて、スペックも高いので個人的にはよかったです。後は、自分でありますが、クレジットカードだけはできるだけ使用をしないようにしております。こちらの業者でありますが、クレジットカード以外にも銀行の振込み決済などにも手段が豊富であったので、個人的にはほんとうによかったと思っております。後はトラブルなどが発生をしたときのサポートなども本当に豊富であるので、それも魅力だと思っております。

改善して欲しい点

ロリポップのスピードでありますが、やはりここだけは他の業者と比較をしても著しく遅いようなイメージがあります。ひとつのサーバーで複数を活用をすることができるのは本当に魅力的ではあったのですが、これだけが改善をしていただきたいと思います。後はバックアップ機能でありますが、他の業者と比較をしても有料であるので、バックアップ機能を活用するかどうかも検討をしてしまうことがあります。後はサポートの連絡体制でありますが、こちらから連絡を入れても繋がらないことがあります。
レビュワーのアイコン

かがみ

職業: 個人事業主

年齢: 20代

投稿日: 2021/09/03

それなりに安くて安定してワードプレスが利用できるので便利

4/5

おすすめポイント

もう6年ほどワードプレスで構築したサイトを運営していますが、安価にもかかわらずトラブルもなく安定して利用できています。同一アカウント内で複数サイトの運営もできるため、ちょっとした専門ページを別途作りたい時も同アカウント内で別のワードプレスで構築したサイトに別のドメインを割り当てられるので非常に重宝しています。複数のワードプレスの導入自体もかなり簡単に設定できるので、初心者の人でもマニュアルを見ながら操作すれば問題なく複数サイト運営をできるはずです。

改善して欲しい点

サーバ自体が完全に落ちてしまうことは基本的にありませんが、たまにページの読み込みが遅い時があるので、そこについては改善して欲しいと思っています。値段相応だと思うのでしかたないとは思いますが、サイトの読み込み速度が遅いと機会損失につながりますし、自分で新規でページ作成する時にも快適とは言えません。また、全体的に管理ページのデザインが若年層をターゲットとしたものなので、もう少しすっきりとした見た目に変更できると使いやすくなるのにと思う事はあります。
レビュワーのアイコン

けんけん

職業: その他

年齢: 20代

投稿日: 2021/09/03

初心者でも簡単に利用できます。

4/5

おすすめポイント

私が初めて有料ブログを開設した時に、レンタルサーバーをロリポップに選びました。良いポイントは、簡単に、そして素早くブログ開設をすることができる点です。当時初心者だった私でもブログ開設をするまでに1時間も掛かりませんでした。サイト内でドメインの取得からサイト作成まで行えるので、初めてサイトやブログを立ち上げるという人にはおすすめのレンタルサーバーです。初期費用や月額料金も良心的なので、とりあえずサイト運営を始めたい人はぜひロリポップを使って欲しいと思います。

改善して欲しい点

ロリポップの改善して欲しい点は、利用途中にもっとハイスピードで使い勝手のいいサーバーにしたいときは、上のプランのサーバーへコースの変更をすることができるのですが、逆にもう少し制限をされてもいいから費用を抑えたいと思っても、下のプランに変更することができないという点です。高収入を狙えるブログ運営に成功した人はハイスピードなサーバーを利用していても問題ないと思いますが、ブログ運営がなかなかうまくいかなくて、費用を抑えたいと考えている人には、少しきつい部分かなと思います。
レビュワーのアイコン

あゆみ

職業: その他

年齢: -

投稿日: 2021/09/03

高機能でコスパも良いし、使いやすいです。

4/5

おすすめポイント

とにかく使いやすいです。初心者でも、簡単に使いこなせます。はじめて使用したレンタルサーバーですが、使い方が簡単でした。使い方を説明しているサイトも多いので、わからないことがあれば、すぐに調べることが出来ます。最初はよくわからなかったけれど、慣れてしまえば本当にラクです。しかも、他のサーバーに比べて安いので、気軽に使えます。1か月にすると、250円ほどです。ライトプランを愛用しています。

改善して欲しい点

もう少し安いと最高です。サイトを作った時に反映されるのが遅いので、その点が改善されたら良いですね。時々3日以上経たないとサイトが反映されていない時があるのでちょっとだけ不安になります。それからサポートは電話があると嬉しいです。担当のような人がついていたら最高なのにと思います。サポート専門の人がいるとありがたいですね。わからないことがあった時に、メールサポートだけだとわかりにくいです。

ロリポップ!の料金・プラン表

プランエコノミーライトスタンダード
初期費用1,650円
月額費用110円220円〜550円〜
ディスク容量SSD:20GBSSD:160GBSSD:200GB
転送量目安200GB/日500GB/日700GB/日
データベース×150
プランハイスピードエンタープライズ
初期費用0円3,300円
月額費用550円〜2,200円〜
ディスク容量SSD:320GBSSD:1TB
転送量目安900GB/日1.2TB/日
データベース無制限無制限

ロリポップ!の機能一覧

仕様

RAID構成RAID10
OSLinux(CentOS)
WebサーバーApache 2.4.xハイスピードプラン・エンタープライズプランの場合:LiteSpeed 5.4
データベースMySQL、SQLite
HTTPHTTP/2
PHPPHP7

機能

プランエコノミーライトスタンダード
マルチドメイン50100200
サブドメインドメイン毎に10ドメイン毎に300ドメイン毎に500
無料独自SSL
オプション独自SSL
CMS簡単インストール×
 
プランハイスピードエンタープライズ
マルチドメイン無制限無制限
サブドメイン無制限無制限
無料独自SSL
オプション独自SSL
CMS簡単インストール

セキュリティ

ディレクトリアクセス制限
IPアクセス制限
WAF
ログイン回数制限(WordPress)×
スパムコメント/トラックバック制限(WordPress)×
海外コメント/トラックバック制限(WordPress)×
海外アクセス制限

ロリポップ!のレビュー(口コミ・評判)(16件)

レビュワーのアイコン

Mond483

職業: その他

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/17

「安い」と言われていますが、初心者に使いやすい点も良いですね

4/5

おすすめポイント

安いレンタルサーバーは、サイトの表示が遅くなったりダウンしたりしやすいと聞いていました。ロリポップは安い部類に入るので初めは心配でしたが、私の場合は、サイトを開設してから一度も困ったことはありません。私のサイトが小規模だからかもしれませんが、現在のところ表示速度にも問題はないですね。また個人的には、ワードプレスでサイトを立ち上げるときに、「簡単インストール」の機能が使えたのが大変便利でした。全く知識がない状態でサイト作りを始めたたので、助かりました。

改善して欲しい点

私がそこまで使いこなしてないせいもありますが、現状で特に不満点はありません。ただ、途中で月額の使用料金が100円ほど上がりました。それを踏まえると「今後も少しずつ上がる可能性があるのかな」などと考えてしまいます。最初にロリポップを使おうと決めたのはコスパの良さに惹かれたからなので、料金がまた高くなるようなら、継続するのを考え直してしまうかもしれません。しかし、サイトやブログのお引越しは大変そうですね。
レビュワーのアイコン

teru2018

職業: 個人事業主

年齢: 40代

投稿日: 2021/09/16

初心者にもやさしい使いやすさ!

4/5

おすすめポイント

とにかく安くレンタルサーバーを利用したくて選びましたが、使い勝手が良くておすすめです。個人的なおすすめポイントとしては2点あって、1つ目はムームードメインと連携しているので、独自ドメインの取得および設定が簡単なところです。公式のマニュアルはもちろん、利用者が多いのでわからないことはネットで検索するとあっという間に見つかるところも便利だと感じています。そして2つ目は「ワードプレス簡単インストール」という機能があり、すぐにブログやサイトが作れるサービスも便利でありがたいです。アフィリエイトを始めてみたけど、いろいろ面倒で挫折しそう…といった初心者の方にはとても優しいレンタルサーバーだと思います。

改善して欲しい点

いまのところほぼ満足していますが、アダルトの利用はNGなのでアダルトアフィリエイトに挑戦したい方は別のレンタルサーバーを選ばなければなりません。一般的な商品やサービスを紹介・販売するアフィリエイトはもちろん利用できますが、アダルトを含め幅広いジャンルを手掛けたい方も少なくないと思うので、できればアダルトジャンルも可能にしてもらえるとありがたいです。もし今後、ジャンルの制限なしで多少利用料が高いプランができたとしたら、そちらに変更してみたいです。
レビュワーのアイコン

town927

職業: 個人事業主

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/14

初心者でも問題なく使える

3/5

おすすめポイント

マニュアルが丁寧でわかりやすい。パソコン初心者でも問題なく利用できています。初めてホームページを作成しようと思い色々口コミを見ていたところ一番コストパフォーマンスが良く使いやすそうという事で使ってみました。使用開始から二年位経ちますが特にトラブルもなく利用で来ています。ムームードメインとの連携も簡単。Webメーラーも使いやすく簡単設定なのでおすすめです。初めてのホームページ作成やサーバー契約はロリポップがいいと思います。

改善して欲しい点

アップデートの際の説明がわかりにくいので初心者にわかりやすく説明してほしいです。専門用語が多くその用語の解説はなので自分が使っている環境でアップデートするのがいいのか判断に迷ってしまいます。スタンダードプラン以上でないと電話サポートが受けられないのも不安の一つになるので全プラン対応に改善して頂けたら嬉しいです。利用料金が格安なので仕方がないのかもしれませんが、ライトプランだと表示速度が遅く感じます。
レビュワーのアイコン

雲上

職業: 学生

年齢: -

投稿日: 2021/09/13

初めてのサイト運営にオススメ

4/5

おすすめポイント

サイト運営を行うためにレンタルサーバーを色々探したのですが、ロリポップは低価格の初心者向けプランがあり、他のレンタルサーバーと比べ安かったため、ロリポップを選択しました。また、高価格ながら大容量かつ高速のプランもあり、さらにビジネス用のプランも存在するなど、ロリポップは幅広い用途に対応しています。特に、月500円ほどで始められるハイスピードプランは、低価格ながら容量も十分あり、サーバーも高速であるため、サイト運営を始めて行うという方には非常におすすめです。

改善して欲しい点

サイト運営を始めて行うという方にとっては、ロリポップでプランを選択し、いざ自分のサイトを作ろうとする際に、何をしてよいか分からず手が止まってしまうと思います。私の場合はyoutubeのサイト開設の解説動画を見て何とか自分のサイトを作ることができたのですが、それでも中々理解することが難しく、また中には文字列をいじってしまうとうまく表示されなくなってしまうようなページもあります。少なくともサイト運営のためにやってはいけないことをまとめてくれると助かります。
レビュワーのアイコン

KK0912

職業: 個人事業主

年齢: -

投稿日: 2021/09/12

安くて使いやすくて初心者も安心

4/5

おすすめポイント

個人経営しているお店のウェブサイトを自作し、レンタルサーバーで運営しています。そこで選んだのがロリポップ!です。いくつかのレンタルサーバーを調べた結果ロリポップに決めた理由は、安いこと、管理画面やFAQなどサイトの作りが親切で初心者でも使いやすいと判断したこと、が主な理由です。利用前にいくつか質問もさせていただきましたが、迅速丁寧にお答えいただきました。使い始めた結果ですが、当初感じた思いに変わりありません。使用上の問題はまったくなく、良い選択だったと思っています。

改善して欲しい点

私が経営しているお店は小さなお店で、ウェブサイトへのアクセスも毎日数十件程度しかありません。また、他のレンタルサーバーを利用した経験もありませんし、サイト運営も初心者であるため、とにかく使いやすいことが重要でした。したがって、現在自分の使用している範囲内では、改善して欲しいポイントは見つかりません。この価格でこの機能、この使いやすさなら十分だと思っています。ただし、もし今後アクセス数が増えたり、何か別の動作を実現したいと思ったときに、それは生じるかもしれません。
レビュワーのアイコン

サーバーQ

職業: 個人事業主

年齢: 60代

投稿日: 2021/09/08

誰でも簡単に、安全で安心して利用できるサーバーです。

4/5

おすすめポイント

サーバーを初めて使う人にとっては、サーバーは難しいと言うイメージがあります。それは、サーバーをはじめて利用する人の正直な気持ちだと思います。しかし、このサーバーは、誰でも理解しやすい管理画面になっているので初めての人にも抵抗なく使うことが出来ます。特に、ワードプレスなどワンクリックでインストールできるので使い勝手がいいサーバーですから、ブログをすでに立ち上げている人やこれから立ち上げたいと思っている人にとってとても有効なレンタルしやすいサービスだと思います。

改善して欲しい点

誰にでも使いやすいサーバーです。また、サーバーの機能面での不満は、特にありませんが、例えば、初めて、サーバーを利用したいと思う利用者に向けての、基本的なマニュアルや操作画面、あるいは、動画などの詳しくて、簡単な説明があるとこのサービスを利用しようと思っている初心者にとってもっともっと使いやすく、また、使い勝手の良いレンタルサーバーになるだろうと考えます。また、今後は、さらにユーザーのために、新しく加味したサービスも充実してもらいたいです。
レビュワーのアイコン

慶子

職業: その他

年齢: -

投稿日: 2021/09/08

費用が安い

4/5

おすすめポイント

全くの初心者です。全く詳しくないですが、ECCUBEのカンタンインストールと、ワードプレスのインストールをしました。確かに簡単にインストールはできましたし、管理ページへも簡単に行けました。ただ、プラグインがうまくいかないなどのトラブルがあり何も業者に頼んでいなかったので困りました。そのときにロリポップのサポートに電話をしました。その後も何度かお世話になっていますがいつも繋がりやすく安心です。大体トラブルは外部で本来は聞いてもサポート外ですと言われるところですが、いつも助言をしてくださいます。技術面で詳しい方ばかりです。触るところは自己責任ではありますが、可能性など一緒に考えてくれるとても良いサポートチームです。

改善して欲しい点

ロリポップしか使ったことがないのでわからないのですが、とくにこれといった改善してほしい点はありません。しいていうならスピードが遅いらしいのでハイスピードプランなるものに変えると良いのか考え中です。主にパソコンですが、たまにスマホでログインしようとすると何度も確認が入り面倒です。使い方も難しいことをしなければ簡単だし、ワードプレスとつながりもあるし、サポートも安心して使えるし、、調べていくうちに他社のほうが性能、スピードが良く年間でやすいらしいのでお値段的に別のサーバーは検討中です。
レビュワーのアイコン

みさき04

職業: 会社員

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/06

コスパが最高

4/5

おすすめポイント

個人ブログの運営で利用しています。月間アクセス10000程で月額220円のライトプランを利用して7年たちますが不便に感じたことはありません。後々は、高速なサーバーへ移行しようと考えていましたが、ロリポップのプランで高速のハイスピードプランやエンタープライズのプランがあり切り替えも簡単にできるので、安いプランから初めてサイト規模に応じてプラン変更できる点がオススメです。私のブログでもロリポップの上位プランに切り替えることが今の目標です。

改善して欲しい点

エコノミープラン(月額110円)でワードプレスまで利用できるようにして欲しい。個人のサーバーを持つ理由も変化してきていると感じる。NOTEや各ブログサイトが増えて、個人でレンタルサーバーを借りてブログやHPでサーバーを持つ人は少なくなると感じる。レンタルサーバーを借りる敷居を下げるて低価格帯で借りれるように裾野をひろげて欲しい。また、それと合わせてレンタルサーバーでの個人写真や動画保存場所として利用しやすい環境やスマホとの連動を簡単に設定できるマニュアルを提供してほしい。
レビュワーのアイコン

ゆきちゃん_1122

職業: その他

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/06

月額料金が安い!初心者でも使いやすい

4/5

おすすめポイント

初めて個人のブログを立ち上げる際に使用したのがロリポップ!でした。継続できるかわからず、とにかくお試しで安くサイトを作成したかったので、月額料金が安いロリポップ!は初心者向けでした。また、プランも豊富で、月額料金最安値のプランで合わなければ、プランアップできるというのも良いポイントでした。実際に、サーバー速度が気になって、途中でプランアップして使用していましたが、プランの変更も難しくなく使いやすかったです。

改善して欲しい点

改善してほしい点としては2点あり、まずは月額料金最安値のプランではサーバー速度があまりにも遅く、作業にならないという点です。最安値を詩っているプランなので致し方ないかと思いますが、あまりにも使い勝手が悪かったので、改善してほしいポイントです。もう一つは、バックアップ機能が有料という点です。契約時に自分の確認不足だったのですが、契約してからバックアップにお金がかかることを知り、残念でした。最安値プランの金額調整を行い、最低額のプランでも、せめてバックアップが無料オプションとなっているようなプランに変更していただくことで、最安値からでも使用する初心者ユーザーが増えるというメリットがあるのではないかと思いました。
レビュワーのアイコン

もっぷる

職業: 個人事業主

年齢: 40代

投稿日: 2021/09/05

低価格でアフィリエイトサイトで使うには十分なスペックのレンタルサーバーです

5/5

おすすめポイント

アフィリエイトとして使うには十分なスペックのレンタルサーバーです。最初はできるだけコストをかけたくないので料金プランは比較的安い月額料金の「ライト」を使っていましたが、アフィリエイトサイトのアクセス数がしだいに増えてくると物足りなさを感じました。それまではサーバー自体そこまで重たく感じませんでしたが、アクセス数が日に日に伸びていくとサーバーの重たさを感じるようになってきました。そのため物凄くストレスを感じました。そこでさらにサーバーの安定さを求めるため「ハイススピード」に切り替えました。そうしたら、快適になりました。月額料金は多少コストがかるようになりましたが、それ以上にサーバーがもたつくような重たさから解放されたのはとても満足しています。それに今まで6年ほど使っていますが、トラブルはほとんどありません。また万が一問題があったり困ったことがあっても、今契約をしている料金プランには電話サポートもありますので、いざって時でも安心できます。以上がオススメするポイントになります。

改善して欲しい点

一番改善してもらいたいことは、サポート体制の手厚さをより高めて欲しいです。電話サポートがあるのは有り難いですが、それができるのが平日のみということが不満です。しかも18時までしか対応してもらえません。18時以降や土日祝日などの電話サポートが受けられないというのはとても残念です。メールやチャットによる問い合わせもできますが、メールでの問い合わせは返信が遅いです。問い合わせをした翌日には回答してもらいたいですが、数日待たされることもしばしばありました。またチャットによるサポートも有人オペレーターが対応してくれますが、これも祝日は対応してなかったり仮に対応できる曜日であっても対応してもらえる時間が短いのが残念です。そのため、夜間の対応はしてくれません。こうした部分をもっと改善してもらいたいです。
レビュワーのアイコン

キーボー

職業: 会社員

年齢: -

投稿日: 2021/09/04

初心者にも安心して利用できて安価で高機能

4/5

おすすめポイント

直感的に各種の設定操作ができるよう簡素化された管理画面になっているので、ドメインやSSLの設定なども迷うことがなく、ほとんどの操作をマウスで設定ボタンを押していくだけの簡単手順でサーバが完成するので初心者ユーザーにとってもはじめやすく、WordPressのサイト作成やデータベースの設置を予定していなければ、月額100円から利用できる安価なランニングコストで高機能な小規模サイトの運営ができるところが最大の魅了です。

改善して欲しい点

管理画面が使いやすい反面、通常以上の詳細設定ができないところもあるので、個別にオプション設定ができるコマンド入力に対応していてくれるとありがたいです。また、新機能が取り入れられてサーバが更新されることで、スペックアップしていくにつれて安定性に不安を感じる頻度も増してきているように思えます。アクセス数の多くないサイトであれば、それほどの不安感もありませんが、是非ともスペックのアップと並行して安定性の向上もお願いします。
レビュワーのアイコン

ゆうき

職業: その他

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/04

初めてレンタルサーバーというものを利用しましたが、わかりやすくて安心です。

5/5

おすすめポイント

私はWordpressでブログを始めたかったので、wordpressに対応したレンタルサーバーであることが必須条件でした。そもそもレンタルサーバーというものが何なのかわからないという所から始めたので、その点では大きく広告を出してわかりやすく見やすいホームページを持つロリポップ!に決めるのは自然な流れでした。登録は簡単ですし、あとはロリポップの指示に従ってwordpressを簡単に始めることが出来ました。

改善して欲しい点

wordpressを始めた後は自分で調べなければいけないことが多かったです。例えばブログを収益化するにはかなり段階を踏まないと辿り着けないのですが、そういったことも結局ネットで自分で調べたり、またgoogleなどの検索結果に自分のブログが出るようにするにはこれまた大変で、始めるのは簡単でもその先のことは自分自身の努力が必要です。ロリポップ!自体はレンタルサーバーの会社なのでしょうがないとは思いますが、wordpressも売りの1つなら、もう少し解説が欲しいかなというところです。
レビュワーのアイコン

くろっち

職業: 会社員

年齢: 30代

投稿日: 2021/09/04

高機能で費用も安いです

4/5

おすすめポイント

月の費用が他の業者と比較をしても、本当に安くそれでいて、スペックも高いので個人的にはよかったです。後は、自分でありますが、クレジットカードだけはできるだけ使用をしないようにしております。こちらの業者でありますが、クレジットカード以外にも銀行の振込み決済などにも手段が豊富であったので、個人的にはほんとうによかったと思っております。後はトラブルなどが発生をしたときのサポートなども本当に豊富であるので、それも魅力だと思っております。

改善して欲しい点

ロリポップのスピードでありますが、やはりここだけは他の業者と比較をしても著しく遅いようなイメージがあります。ひとつのサーバーで複数を活用をすることができるのは本当に魅力的ではあったのですが、これだけが改善をしていただきたいと思います。後はバックアップ機能でありますが、他の業者と比較をしても有料であるので、バックアップ機能を活用するかどうかも検討をしてしまうことがあります。後はサポートの連絡体制でありますが、こちらから連絡を入れても繋がらないことがあります。
レビュワーのアイコン

かがみ

職業: 個人事業主

年齢: 20代

投稿日: 2021/09/03

それなりに安くて安定してワードプレスが利用できるので便利

4/5

おすすめポイント

もう6年ほどワードプレスで構築したサイトを運営していますが、安価にもかかわらずトラブルもなく安定して利用できています。同一アカウント内で複数サイトの運営もできるため、ちょっとした専門ページを別途作りたい時も同アカウント内で別のワードプレスで構築したサイトに別のドメインを割り当てられるので非常に重宝しています。複数のワードプレスの導入自体もかなり簡単に設定できるので、初心者の人でもマニュアルを見ながら操作すれば問題なく複数サイト運営をできるはずです。

改善して欲しい点

サーバ自体が完全に落ちてしまうことは基本的にありませんが、たまにページの読み込みが遅い時があるので、そこについては改善して欲しいと思っています。値段相応だと思うのでしかたないとは思いますが、サイトの読み込み速度が遅いと機会損失につながりますし、自分で新規でページ作成する時にも快適とは言えません。また、全体的に管理ページのデザインが若年層をターゲットとしたものなので、もう少しすっきりとした見た目に変更できると使いやすくなるのにと思う事はあります。
レビュワーのアイコン

けんけん

職業: その他

年齢: 20代

投稿日: 2021/09/03

初心者でも簡単に利用できます。

4/5

おすすめポイント

私が初めて有料ブログを開設した時に、レンタルサーバーをロリポップに選びました。良いポイントは、簡単に、そして素早くブログ開設をすることができる点です。当時初心者だった私でもブログ開設をするまでに1時間も掛かりませんでした。サイト内でドメインの取得からサイト作成まで行えるので、初めてサイトやブログを立ち上げるという人にはおすすめのレンタルサーバーです。初期費用や月額料金も良心的なので、とりあえずサイト運営を始めたい人はぜひロリポップを使って欲しいと思います。

改善して欲しい点

ロリポップの改善して欲しい点は、利用途中にもっとハイスピードで使い勝手のいいサーバーにしたいときは、上のプランのサーバーへコースの変更をすることができるのですが、逆にもう少し制限をされてもいいから費用を抑えたいと思っても、下のプランに変更することができないという点です。高収入を狙えるブログ運営に成功した人はハイスピードなサーバーを利用していても問題ないと思いますが、ブログ運営がなかなかうまくいかなくて、費用を抑えたいと考えている人には、少しきつい部分かなと思います。
レビュワーのアイコン

あゆみ

職業: その他

年齢: -

投稿日: 2021/09/03

高機能でコスパも良いし、使いやすいです。

4/5

おすすめポイント

とにかく使いやすいです。初心者でも、簡単に使いこなせます。はじめて使用したレンタルサーバーですが、使い方が簡単でした。使い方を説明しているサイトも多いので、わからないことがあれば、すぐに調べることが出来ます。最初はよくわからなかったけれど、慣れてしまえば本当にラクです。しかも、他のサーバーに比べて安いので、気軽に使えます。1か月にすると、250円ほどです。ライトプランを愛用しています。

改善して欲しい点

もう少し安いと最高です。サイトを作った時に反映されるのが遅いので、その点が改善されたら良いですね。時々3日以上経たないとサイトが反映されていない時があるのでちょっとだけ不安になります。それからサポートは電話があると嬉しいです。担当のような人がついていたら最高なのにと思います。サポート専門の人がいるとありがたいですね。わからないことがあった時に、メールサポートだけだとわかりにくいです。