スターサーバーの基本情報
特徴
口コミ・レビュー
価格・プラン
機能
エックスサーバーの関連会社ネットオウル株式会社が提供する格安レンタルサーバー「スターサーバー」を紹介します。
最安プランでは、月額138円で契約できる格安レンタルサーバーですが、同価格帯のサーバーの中では性能は高い方です。
今回は、スターサーバーの性能紹介から実際の評判、他者サーバーとの比較を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
スターサーバーの概要
スターサーバーは、ネットオウル株式会社が運営していたミニバード、ファイアバード、クローバーの3つのサーバーが統合され、2017年8月に新たに誕生したブランドです。
格安レンタルサーバーの立ち位置ですが、ストレージはオールSSD、WordPress簡単インストール機能や無料の独自SSLなど、個人で運用するには申し分のないスペックとなっています。
プレミアムプランやビジネスプランも用意されており、Webサイトのアクセスが急増した場合は、即時プラン変更が可能です。
スターサーバーの特徴
スターサーバーのメリット
静的ページなら138円、WordPressも220円から利用可能
エコノミープランはMySQLは使えませんが、静的ページであれば月額138円で構築できます。月額220円のライトプランであれば、MySQLが利用できるため、WordPressもインストール可能です。
まずは小規模から始めたいという方で、コストは最小限に抑えたいという方にぴったりです。
基本機能は揃っている
WordPress簡単インストール機能や無料の独自SSL、海外IPアドレスのブロックなど、Webサイト運営の基本的な機能が揃っています。
ディスク容量や転送量制限もライトプランでそれぞれ、100GB、500GB/日と個人向けレンタルサーバーの中では、十分なスペックが確保されています。
高速化対策も充実
Webサーバーにapacheよりも処理が高速なnginxを採用、ストレージはオールSSDとなっており、WordPressの処理速度がキャッシュなしで最大8倍(※1)もの高速化となる「PHP高速化設定」機能が利用できます。
※1スターサーバー内の同一構成のサーバーに設置された初期状態のWordPressサイトに対する、Apache Benchコマンドのパフォーマンス比較によるもの。
ブランドイメージ調査で3部門受賞
日本マーケティングリサーチ機構の2021年3月期_ブランドのイメージ調査で「WordPress利用者注目度」、「ブロガー&アフィリエイター満足度」、「レンタルサーバー初心者満足度」のさん部門でNo.1を受賞しています。
WordPressを使ってブログやアフィリエイトをする個人の方に人気が高いのがわかります。
スターサーバーのデメリット
電話対応がない
サポートはメールのみで電話による対応は行っていません。格安なので、そこまで求めるのも無理があるかもしれませんが、緊急時などのサポートにはやや不安があるかもしれません。
エックスサーバーほどの性能ではない
関連会社のエックスサーバーとスターサーバーの違いは、スターサーバーは価格帯を下げ、より個人向けに提供されています。
そのため、価格帯もグレードも高いエックスサーバーほどのスペックは期待できません。あくまで数ページ程度の個人用サイトやアフィリエイトなど個人のブログサイトなどで利用すると良いと思います。
スターサーバーの口コミ・評判
スターサーバーに関する口コミを紹介していきます。実際の利用者の評判をみて、サーバー選びの参考にしてみてください。
スターサーバーの良い口コミ・評判
・エックスサーバー
・ミックスホスト
・さくらサーバー
・ロリポップ
・スターサーバー
・バリューサーバー
・お名前これまで共用サーバーをいろいろ使ってきたけど、
エックスサーバーが万能で◎、スターサーバーはコスパが高くて◎。ロリポップは安いけど質が△で、さくらは✕。お名前は(ry
— むろす (@murosu407) April 9, 2021
最近は不景気のせいか改悪するオンライン・サービスが多いが、スターサーバーは課金なしにどんどん機能やスペックが追加され良くなっている。まだしばらくはお世話になりそうだ。
— 読書ナリ (@dokushonary) March 18, 2021
巷ではスターサーバー(ネットオウル)のサポートの評判が良くなくて驚いてる。
今回の件についてはとても真摯に対応してくださっていて、まだ解決していないけど、何とかなりそう。— 山中いさお (@saosaoyamayama) March 14, 2021
今までxfreeの方でサイトを公開していましたが、
スターサーバー(ライト)の方に移行しました。・SSL/TLS化された
・HTTP2.0に対応
・応答速度が速くなった
・容量が100倍になった
ーーーーーーーーーー
・MySQLが5個から1個に減った….
※MySQLの目安容量は増えました— ActiveTK. (@ActiveTK5929) March 25, 2021
スターサーバーの悪い評判
スターサーバー、SSH使えないの面倒くさいな。
とりあえずphpMyAdminでDBの中身を全部吸って
FTPでwordpressのモジュールを入れ替えるか— やぷ@MBK-YAP (@mbk_yap) March 24, 2021
今使ってるのスターサーバー。
初期設定時間かかる。
ワードプレスは簡単インストールのみ。
チャットサービスなし。
月額400円だから妥協妥協。— まみ@ブログ拡散 (@glow603) January 12, 2021
スターサーバーのフリープランの口コミ・評判
スターサーバーDB使えるしフリーだから使うかと思って契約したけどログイン画面の時点でめちゃくちゃ重くメインで使うのはだいぶキツそうだなと思ってしまった
— 饒平名 (@johena_) March 21, 2021
#スターサーバー #更新手続き
無料レンタルサーバーのスターサーバーですが
なんと
3カ月に1度更新手続きを行わなければならないようです更新手続き自体は更新ボタンを押すだけなんですけど
更新手続きをしないと1か月の凍結期間のあと
順次データを消されるようです放置運用できません
— きいろいぴよ日本語教師・教案本「盗み見教案 きいろいぴよ」の著者 (@KiiroiPiyo_KP) April 18, 2021
スターサーバーと他社サーバーを比較
スターサーバー | コアサーバー | ロリポップ! | エックスサーバー | |
---|---|---|---|---|
比較プラン | スタンダード | CORE-Y | スタンダード | スタンダード |
月額料金 | 440円〜 | 699円〜 | 440円〜 | 990円~ |
初期費用 | 1,650円 | 1,650円 | 1,650円 | 3,300円 |
ディスク容量 | SSD:150GB | SSD:500GB | SSD:300GB | SSD:300GB |
転送量 | 700GB/日 | 20TB/月 | 無制限 | 無制限 |
マルチドメイン | 無制限 | 無制限 | 200 | 無制限 |
データベース | 30(MySAQL) | 無制限 | 50 | 無制限 |
WordPress簡単インストール | ○ | ○ | ○ | ○ |
無料独自SSL | ○ | ○ | ○ | ○ |
Webサーバー | nginx(高速) | LiteSpeed(高速) | Apache(低速) | nginx(高速) |
WAF | × | ○ | ○ | ○ |
自動バックアップ | × | ○ | × | ○ |
ホストサーバースペック | 非公開 | CPU:最大64コア メモリー:最大512GB〜1TB | 非公開 | CPU:最大128コア メモリ:最大1024GB |
運営実績 | 2009年〜 | 2007年〜 | 2001年〜 | 2003年〜 |
サポート | メールのみ | メール、チャット | メール、チャット、電話 | メール、電話 |
関連記事
スターサーバーのレビュー(口コミ・評判)(5件)
初心者でもリーズナブルで使い始めれる
おすすめポイント
改善して欲しい点
月額料金がかなり安い
おすすめポイント
改善して欲しい点
ちょっとクセあり、けれど廉価なのは魅力
おすすめポイント
改善して欲しい点
コスパが素晴らしい
おすすめポイント
改善して欲しい点
広告なしのフリープランが嬉しい
おすすめポイント
改善して欲しい点
スターサーバーの料金・プラン表
プラン | エコノミー | ライト | スタンダード |
---|---|---|---|
初期費用 | 1,650円 | ||
月額費用 | 138円 | 220円〜 | 440円〜 |
ディスク容量 | SSD:20GB | SSD:100GB | SSD:150GB |
転送量目安 | 200GB/日 | 500GB/日 | 700GB/日 |
データベース | × | 1 | 30 |
プラン | プレミアム | ビジネス | |
---|---|---|---|
初期費用 | 5,500円 | ||
月額費用 | 1,100円〜 | 3,300円〜 | |
ディスク容量 | SSD:250GB | SSD:500GB | |
転送量目安 | 800GB/日 | 1000GB/日 | |
データベース | 70 | 100 |
スターサーバーの機能一覧
仕様
RAID構成 | RAID10 |
---|---|
OS | Linux |
Webサーバー | nginx |
データベース | MySQL、SQLite |
HTTP | HTTP/2 |
PHP | PHP7、5 |
機能
プラン | エコノミー | ライト | スタンダード |
---|---|---|---|
マルチドメイン | 20 | 50 | 無制限 |
サブドメイン | 200 | 1,000 | 3,000 |
無料独自SSL | ○ | ||
オプション独自SSL | ○ | ||
CMS簡単インストール | × | ○ |
プラン | プレミアム | ビジネス | |
---|---|---|---|
マルチドメイン | 無制限 | 無制限 | |
サブドメイン | 無制限 | 無制限 | |
無料独自SSL | ○ | ||
オプション独自SSL | ○ | ||
CMS簡単インストール | ○ |
セキュリティ
ディレクトリアクセス制限 | ○ |
---|---|
IPアクセス制限 | ○ |
WAF | ○ |
ログイン回数制限(WordPress) | ○ |
スパムコメント/トラックバック制限(WordPress) | ○ |
海外コメント/トラックバック制限(WordPress) | ○ |
海外アクセス制限 | ○ |