本ページはプロモーションが含まれています
マルチドメインとは
マルチドメインとは、1つのWebサーバーに対して、複数のドメインを設定し、それぞれ別のWebサイトとして表示させることを言います。
サーバー内の各独自ドメイン毎にファイルをアップロードするフォルダを設定することで管理されています。
マルチドメインの注意点
マルチドメインは余計なコストが掛からなくて済みますし、管理も楽になるのですが、注意しなくてはならない点もあります。
リスクが集中する
複数のWebサイトのファイルが1つのサーバーに格納されているため、そのサーバーがダウンしてしまうと格納されている全てWebサイトが被害を受けます。
個人レベルのブログなどではそこまで問題ないかもしませんが、ECサイトなど事業レベルでWebサイトを運営している場合、リスクヘッジのために、マルチドメインは避けた方が良いかもしれません。
ロリポップ!のプランごとに設定できる独自ドメインの数
レンタルサーバーの1アカウントに設定できる独自ドメインはプラン毎に決まっています。ロリポップ!ではエコノミープランでは20個、ライトプランでは50個、スタンダードプランでは100個、エンタープライズプランでは無制限に独自ドメインを設定できます。
エコノミー | ライトプラン | スタンダード | ハイスピード | エンタープライズ | |
マルチドメイン設定可能な数 | 50 | 100 | 200 | 無制限 | 無制限 |
---|
ロリポップ!には4種類のレンタルサーバー契約プランが用意されています。ライトプランはスタンダードプランより一段階グレードダウンしたプランで、4種類のうち上から3番目のグレードとなっています。レンタルサーバーの契約を検討している方で、[…]
ロリポップ!レンタルサーバーのマルチドメイン設定手順
独自ドメイン設定
ユーザー専用ページにログインし、左メニューの「サーバーの管理・設定」>「独自ドメイン設定」を開きます。
独自ドメインの設定画面が表示されます。一番下にある「独自ドメイン設定」をクリックしてください。
取得した独自ドメインと公開(アップロード)フォルダを入力して、「独自ドメインをチャックする」をクリックしましょう。
ムームードメインで取得した独自ドメインでムームーDNSを利用している場合、「ムームーID」と「ムームーパスワード」を入力して、ネームサーバー認証を行いましょう。
これで設定完了です。
ネームサーバー設定(ムームーDNSを利用していない場合)
ムームーDNSを利用していない場合、取得したドメイン取得サービスにて、下記のネームサーバー情報を設定する必要があります。
プライマリーネームサーバー | uns01.lolipop.jp |
---|---|
セカンダリーネームサーバー | uns02.lolipop.jp |
きちんと設定できているか確認
設定した独自ドメインが正常に表示されるか確認をしてみます。FTPツールにて、先ほど設定した公開フォルダをみてましょう。
テストとして、デモページのファイルをアップロードしてみます。
正常に表示されていますね。
マルチドメインが設定可能なその他のレンタルサーバー
エックスサーバー
スタンダード | プレミアム | ビジネス | |
マルチドメイン設定可能な数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
---|
さくらインターネット(さくらのレンタルサーバー)
ライト | スタンダード | プレミアム | ビジネス | ビジネスプロ | マネージドサーバ | |
マルチドメイン設定可能な数 | 20 | 200 | 300 | 400 | 500 | 無制限 |
---|
ドメインキング
Pプラン | Sプラン | Mプラン | |
マルチドメイン設定可能な数 | 10 | 無制限 | 無制限 |
---|
ヘテムル
ベーシック | プラス | |
マルチドメイン設定可能な数 | 無制限 | 無制限 |
---|
スターサーバー
エコノミー | ライト | スタンダード | プレミアム | ビジネス | |
マルチドメイン設定可能な数 | 20 | 50 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
---|
Webサイトを開設する際に必要になるのが、レンタルサーバーです。特にWordPressを使用してブログやホームページを構築する場合、サーバーでの処理が必要になるため、サーバー選びはしっかりと吟味して選びましょう。とはいえ、現[…]
レンタルサーバーには無料で利用できるものもあります。ただ、有料のレンタルサーバーと違い、広告が強制的に表示されたり、各種サポートも受けることができないものがほとんどです。本格的にWebサイトを運用していくにはあまり向いていませんが、Webサ[…]
マルチドメイン設定した独自ドメインにWordPressを複数インストールする方法
もちろんマルチドメイン設定した独自ドメインそれぞれにWordPressをインストールすることもできます。
下記の記事がとてもわかりやすかったので、そちらを参考にしてみてください。
複数のWebサイトを運営したい場合、Webサイトごとにレンタルサーバーを契約する必要はありません。1つのレンタルサーバーで複数のWebサイトを作成する方法はいくつかありますが、今回はロリポップ!のレンタルサーバーを用いて、複数の独自[…]