本ページはプロモーションが含まれています
お名前.comのレンタルサーバーにサブドメインを追加する方法を解説していきます。
サブドメインを利用することで、独自ドメインを別途取得することなく、1つの独自ドメインで複数のWebサイトを運用することが可能になります。
お名前.comでもとても簡単にサブドメインを追加することができます。今回はそのサブドメインの追加方法から追加したサブドメインにWordPressをインストールして複数サイトを構築するまでの流れを紹介していきます。
まだ、お名前.comのレンタルサーバーを契約していない方は下記リンクからご契約手続きをすることができます。
サブドメインとは
サブドメインはexample.comのような通常のドメインを、blog.example.comのようにドメイン名に任意の名前をつけることで、example.comとは別のサイトとして切り出して使用するドメインのことです。
別のサイトとして運営したいけど、お互いのサイトに関連性がある場合に使用されるドメインです。
例:ヤフー株式会社
https://www.yahoo.co.jp/ (Yahoo! JAPAN)
https://shopping.yahoo.co.jp/ (Yahoo!ショッピング)
https://auctions.yahoo.co.jp/(ヤフオク!)
お名前.comのレンタルサーバーで作成できるサブドメインの数
お名前.comのレンタルサーバーでは、サブドメインを無制限に作成することが可能です。
ただ、日本語ドメインではサブドメインの追加はできませんので、注意してください。
お名前.comのレンタルサーバーにサブドメインを追加する方法
実際にお名前.comレンタルサーバーにサブドメインを追加していきます。
お名前.com Naviにログイン
お名前.comの公式サイト右上にある「お名前.com Navi ログイン」より「お名前.com Navi」にログインしてください。

「お名前ID(会員ID)」と「パスワード」を入力して「ログイン」をクリックしてください。

レンタルサーバーコントロールパネルにログイン
「レンタルサーバー」をクリックします。

契約しているレンタルサーバー一覧が表示されます。サブドメインを設定するレンタルサーバーの「ログイン」をクリックしてください。

サブドメインを追加
左メニューから「ドメイン」をクリックします。

ドメイン一覧からサブドメインを追加したい独自ドメインの「+サブドメイン」をクリックしましょう。

任意のサブドメイン名を入力して、「確認する」をクリックします。

確認画面で「追加する」をクリックします。

これでサブドメインの追加が完了です。

サブドメインに独自SSLを設定する
既に独自ドメインにSSL設定をしている場合でも、サブドメインには適用されませんので、別途サブドメインにも独自SSLを設定していきます。
詳しい設定は下記で解説していますので、参考にしてみてください。
サブドメインにWordPressをインストールする
左メニューより「基本設定」をクリックしてください。

「WordPress」をクリックします。

「選択中のドメイン」を作成したサブドメインに変更し、「はじめる」をクリックしましょう。

ホームページの作成方法を選択します。新規で作成の方は「新規作成」にチェックを入れて、「情報入力する」をクリックしてください。

「選択中のドメイン」を確認し、「URLに「www.」追加」と「ドメインの後ろに文字列を追加」を入力します。

入力が完了したら、「情報入力する」をクリックします。
次に、「ホームページの情報」と「WordPress管理画面の情報」を入力していきます。

「ホームページのタイトル」は後から変更可能なので、あまり深く考えず入力していきましょう。
下部にある「データベースを指定して作成する」は特にチェックを入れなくても、新規でデータベースを作成してくれます。
入力が完了したら、「確認する」をクリックしてください。
入力情報を確認し、問題がなければ「完了する」をクリックしましょう。

これでサブドメインへのWordPressのインストールは完了です。
WordPressのログインページから先ほど入力した「ユーザー名」と「パスワード」でログインして確認しましょう。

サブドメインを削除する方法
レンタルサーバーコントロールパネルにログイン
お名前.comのレンタルサーバーコントロールパネルにログインしてください。

サブドメインを削除
左メニューの「ドメイン」をクリックします。

ドメイン一覧からサブドメインを設定している独自ドメインをクリックします。表示されたサブドメインから削除したいサブドメインの「削除」をクリックしてください。

確認画面で「上記の注意事項を確認しました」にチェックを入れ、「削除する」をクリックしましょう。

これでサブドメインの削除が完了です。