本ページはプロモーションが含まれています
7Days to Dieの専用サーバーを立てて遊んでいると、PCの買い替えやホストサーバーをフレンドのPCに変更したい際など、データ移行をしたい時があるかと思います。
今回はその7Days to Dieで別サーバーにデータを移行する方法を解説します。
レンタルサーバーに移行する方は移行手順が若干異なります。以下の記事で解説していますので、こちらをご確認ください。
移行する必要があるファイル一覧
移行元サーバーから別サーバーに移行する必要があるのは以下の3種類のファイルです。
それぞれのファイルへのパスと内容を解説します。
- セーブデータフォルダ
- 設定ファイル
- MODフォルダ
セーブデータフォルダ
7Days to Dieのセーブデータは「専用サーバーフォルダの中に保存されたワールドデータ」と「PCのユーザーローカルフォルダに保存されるセーブデータ」の2つがあります。
サーバーを立てているOSによってフォルダのパスが異なりますので、OSごとに解説します。
Windowsの場合
Windowsの場合は以下の2つのフォルダにセーブデータが保存されています。
- C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\
- {7専用サーバーディレクトリ}\Data\Worlds\
- C:\Users{ユーザー名}\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\
-
キャラクター情報などのプレイヤーデータとグラフィック設定やキーの割り当てなどのゲーム設定、ログファイルが保存されているセーブデータ
- {専用サーバーディレクトリ}\Data\Worlds\
-
生成したマップデータやプレイヤーのリスポーン情報、建築情報などが保存されているセーブデータ
Linuxの場合
Linuxの場合は以下のフォルダにセーブデータが保存されています。専用サーバー内のセーブデータへのパスはWindowsと同じです。
- /home/{アカウント名}/.local/share/7DaysToDie/Saves/
- {専用サーバーディレクトリ}\Data\Worlds\
.localフォルダは隠しフォルダとなっています。Ubuntuの場合は表示オプションから「隠しファイルを表示(H)」をクリックすると、.localフォルダが表示されます。
- /home/{アカウント名}/.local/share/7DaysToDie/Saves/
-
キャラクター情報などのプレイヤーデータとグラフィック設定、キーの割り当てのゲーム設定、ログファイルなど
- {専用サーバーディレクトリ}\Data\Worlds\
-
生成したマップデータ、プレイヤーのリスポーン情報、建築情報などのデータ
設定ファイル
- {専用サーバーディレクトリ}\serverconfig.xml
専用サーバーのインストールディレクトリにある「serverconfig.xml」には、ワールド名やシード値、管理設定ファイルのパスなど専用サーバーに関する設定が記載されています。
特に編集しておらず、デフォルトの状態であれば移行する必要はありませんが、編集している方はこちらのファイルも移行先サーバーにアップロードします。
Modsフォルダ
- {専用サーバーディレクトリ}\Mods\
MODを導入している方はMOD関連ファイルが格納されているModsフォルダも移行しておきましょう。
ファイルへのパスは「serverconfig.xml」と同じく専用サーバーのインストールディレクトリです。
別のPCに移行する方法
移行する必要があるファイルを確認したら、実際に移行する手順を解説します。
移行先のPCに専用サーバーを立てる
まずは移行先のPC(サーバー)に専用サーバーを立てます。
専用サーバーの立て方は以下の記事で解説していますので、手順がわからない方は参考にしてみてください。
セーブデータと設定ファイルをアップロード
移行元サーバーのセーブデータと設定ファイル、MODを導入している方はMODフォルダを移行先に転送します。
容量が大きいファイルなので、転送の際はzipファイルにして、ギガファイル便で送るなど工夫すると良いと思います。
転送するファイルは以下のとおりです。
ファイル | パス(Windows) | パス(Linux) |
---|---|---|
キャラクターのセーブデータ | C:\Users{ユーザー名}\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\ | /home/{アカウント名}/.local/share/7DaysToDie/Saves/ |
ワールドのセーブデータ | {7DTD専用サーバーディレクトリ}\Data\Worlds\ | {専用サーバーディレクトリ}/Data/Worlds/ |
設定ファイル | {7DTD専用サーバーディレクトリ}\serverconfig.xml | {専用サーバーディレクトリ}/serverconfig.xml |
Mods | {7DTD専用サーバーディレクトリ}\Mods | {専用サーバーディレクトリ}/Mods |
移行元サーバーでファイルを受け取ったら、それぞれのファイルを同じ場所にアップロードして上書きします。
動作確認
これで移行元のセーブデータを使って、サーバーの移行が完了しました。
実際にゲームを起動して確認してみましょう。
持ち物やワールドデータも引き継ぐことができました。
7DTDのバックアップを取得する方法
セーブデータの場所がわかれば、バックアップの取得も簡単です。
以下の記事でバックアップデータの取得方法も解説しています。
常設サーバーでマルチプレイならレンタルサーバーがおすすめ
常設サーバーとしてフレンドとマルチプレイするならレンタルサーバーがおすすめです。
PCにサーバーを立ててしまうと、ホストプレイヤーがいないとフレンドも遊べないですが、レンタルサーバーに専用サーバーを立てると、いつでもプレイすることができます。
「ConoHa for GAME」はメモリ4GBで月1,000円程度なので、コスパよくサーバーを運用することができます。
【限定】下記リンクからの申込で700円割引クーポン適用!
ConoHa for GAMEの公式サイトはこちら7Days to Dieのサーバー移行に関するよくある質問
- キャラクターデータはワールドごとに保存されていますか?
-
キャラクターデータはワールドごとに保存されています。別のワールドでプレイする際は、キャラクターデータも1から始めることになります。
- Steam版7Days to DieのセーブデータはSteam上に保存されていますか?
-
7Days to DieではSteamサーバーにセーブデータは保存されません。PCのローカルフォルダに保存されるため、別のPCでプレイする際はセーブデータも移行しないと続きからプレイすることができません。
まとめ
今回は7Days to Dieのホストサーバーを別のサーバーにデータ移行する方法を紹介しました。
7Days to Dieのサーバー移行の方法はGoogle検索しても最新の情報がなかなかヒットせず、まとまった情報があまりありません。
今回の記事が皆さんの参考になればと思います。