本ページはプロモーションが含まれています
7Days to Dieの専用サーバーを立てて遊んでいると、PCの買い替えやホストサーバーをフレンドのPCに変更したい際など、データ移行をしたい時があるかと思います。
今回はその7Days to Dieで別サーバーにデータを移行する方法を解説します。
移行する必要があるファイル一覧
移行元サーバーから別サーバーに移行する必要があるのは以下の3種類のファイルです。
それぞれのファイルへのパスと内容を解説します。
- セーブデータフォルダ
- 設定ファイル
- MODフォルダ
セーブデータフォルダ
7Days to Dieのセーブデータは「専用サーバーフォルダの中に保存されたワールドデータ」と「PCのユーザーローカルフォルダに保存されるセーブデータ」の2つがあります。
サーバーを立てているOSによってフォルダのパスが異なりますので、OSごとに解説します。
Windowsの場合
Windowsの場合は以下の2つのフォルダにセーブデータが保存されています。
- C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\
- {専用サーバーのインストールディレクトリ}\Data\Worlds\
- C:\Users{ユーザー名}\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\
-
キャラクター情報などのプレイヤーデータとグラフィック設定やキーの割り当てなどのゲーム設定、ログファイルが保存されているセーブデータ
- {専用サーバーのインストールディレクトリ}\Data\Worlds\
-
生成したマップデータやプレイヤーのリスポーン情報、建築情報などが保存されているセーブデータ
Linuxの場合
Linuxの場合は以下のフォルダにセーブデータが保存されています。専用サーバー内のセーブデータへのパスはWindowsと同じです。
- /home/{アカウント名}/.local/share/7DaysToDie/Saves/
- {専用サーバーのインストールディレクトリ}\Data\Worlds\
.localフォルダは隠しフォルダとなっています。Ubuntuの場合は表示オプションから「隠しファイルを表示(H)」をクリックすると、.localフォルダが表示されます。
- /home/{アカウント名}/.local/share/7DaysToDie/Saves/
-
キャラクター情報などのプレイヤーデータとグラフィック設定、キーの割り当てのゲーム設定、ログファイルなど
- {専用サーバーのインストールディレクトリ}\Data\Worlds\
-
生成したマップデータ、プレイヤーのリスポーン情報、建築情報などのデータ
設定ファイル
- {専用サーバーのインストールディレクトリ}\serverconfig.xml
専用サーバーのインストールディレクトリにある「serverconfig.xml」には、ワールド名やシード値、管理設定ファイルのパスなど専用サーバーに関する設定が記載されています。
特に編集しておらず、デフォルトの状態であれば移行する必要はありませんが、編集している方はこちらのファイルも移行先サーバーにアップロードします。
Modsフォルダ
- {専用サーバーのインストールディレクトリ}\Mods\
MODを導入している方はMOD関連ファイルが格納されているModsフォルダも移行しておきましょう。
ファイルへのパスは「serverconfig.xml」と同じく専用サーバーのインストールディレクトリです。
レンタルサーバーに移行する方法
移行する必要があるファイルを確認したら、実際に移行する手順を解説します。
レンタルサーバーを契約する
まずは移行先にするレンタルサーバーを契約します。
今回はXServer for Gameに立てたサーバーに移行する方法を解説しますが、どのレンタルサーバーでも基本的な流れは同じになります。
【1月21日17:00まで】月額664円〜!
最大20%OFFキャンペーン
VPSにSSH接続する
移行作業を行う前に、レンタルサーバーに立っている7Days to Dieサーバーを停止させる必要があります。
停止作業はコマンドラインから行いますので、SSH接続できるようにしてきます。
SSH接続用ポートを開放する
「ゲームサーバー管理」→「接続許可ポート設定」をクリックしてください。
デフォルトで7Days to Dieのゲーム推奨設定が「ON」になっていると思います。
加えて、サーバーにログインするため、「SSH(22)」を「ON」にしてください。これでSSH接続用のポートの開放設定は完了です。
TeraTermをインストール
SSH接続するためにTera Termをインストールします。
Tera Termのインストール方法
以下のリンクからTera Termのインストーラーをダウンロードします。
https://ja.osdn.net/projects/ttssh2/releases/74780
「teraterm-4.106.exe」をクリックしてください。
(数字はバージョンによって変わります。)
ダウンロードされたファイルをダブルクリックしてください。
言語や各種設定はデフォルトのままで問題ありません。
インストールが完了したら、「今すぐTera Termを実行する」にチェックを入れて、「完了」をクリックしてください。
VPSに接続する
Tera Termのインストールが完了したら、そのままVPSにSSH接続してしまいましょう。
「Tera Term」を起動して「ホスト」に先ほど確認したIPアドレスを入力します。
その他の設定はデフォルトのままで問題ありません。
続いて、「ユーザー名」に「root」、「パスフレーズ」にサーバー申し込み時に設定したrootパスワードを入力してください。
無事にサーバーに接続ができると、サーバー情報が表示されます。
7Days to Dieサーバーを停止させておきましょう。以下のコマンドを実行してください。
systemctl stop 7dtd.service
7Days to Die専用サーバーのバージョンを合わせる
基本的にレンタルサーバーのテンプレート機能を使って7Days to Dieサーバーを自動インストールした場合は、Publicブランチの最新バージョンがインストールされています。
移行元サーバーでExperimentalブランチなどPublicブランチ以外のバージョンでプレイしている方は、移行元サーバーと移行先のレンタルサーバーのバージョンを合わせましょう。
移行元サーバーにインストールしているサーバーのバージョンを確認する方法
移行元サーバーにインストールしているサーバーのバージョンがわからない方は、ゲーム内のコンソールから以下のコマンドで確認することができます。
version
任意の専用サーバーのバージョンをインストールする
バージョン更新のコマンドはSteamCMDを使用します。
XServer for Gameにはあらかじめインストールされていると思いますが、念の為インストールされているか確認してください。
which steamcmd
SteamCMDがインストールされているパスが表示されるかと思います。
以下のコマンドでサーバーのバージョンを指定してインストールを実行します。
su - steam -c "/usr/games/steamcmd +force_install_dir /home/steam/7dtd \
+login anonymous +app_update 294420 -beta latest_experimental validate +quit"
これで移行元サーバーに合わせたバージョンをインストールすることができました。
セーブデータと設定ファイルをアップロード
移行元サーバーのセーブデータと設定ファイル、MODを導入している方はModsフォルダを移行先に転送します。
転送するファイルとパスは以下のとおりです。
ファイル | パス(Windows) | パス(Linux) |
---|---|---|
キャラクターのセーブデータ | C:\Users{ユーザー名}\AppData\Roaming\7DaysToDie\Saves\ | /home/{アカウント名}/.local/share/7DaysToDie/Saves/ |
ワールドのセーブデータ | {7DTD専用サーバーディレクトリ}\Data\Worlds\ | {専用サーバーディレクトリ}/Data/Worlds/ |
設定ファイル | {7DTD専用サーバーディレクトリ}\serverconfig.xml | {専用サーバーディレクトリ}/serverconfig.xml |
Mods | {7DTD専用サーバーディレクトリ}\Mods | {専用サーバーディレクトリ}/Mods |
FTPソフトをインストール
ファイルのアップロードはFTPソフトを使いますが、「WinSCP」や「FileZilla」など無料のソフトで問題ありません。
すでにご使用のものがあれば、それを使っていただいて結構ですし、まだインストールしていない方は以下の手順でインストールしましょう。
WinSCPのインストール方法
以下の公式サイトから「WinSCP」をダウンロードします。
https://winscp.net/eng/download.php
ダウンロードしたインストーラをダブルクリックしてください。
「すべてのユーザー用にインストール(A)(推奨)」をクリックします。
ライセンスの同意画面が表示されます。「許諾(A)」をクリックします。
「標準的なインストール(T)(推奨)」にチェックを入れ、「次へ(N)」をクリックしてください。
インターフェイスのスタイルを選択します。お好みで問題ありませんが、今回は「コマンダー(C)」を選択します。
インストール内容を確認して、「インストール(l)」をクリックします。
インストールが完了したら、「スタートページを開く」のチェックを外し「完了(F)」をクリックします。
これでWinSCPのインストール作業は完了です。
FTPソフトでVPSに接続する
FTPソフトでVPSに接続します。WinSCPをお使いの方は新規接続画面に以下の情報を入力します。
設定項目 | 設定内容 |
---|---|
転送プロトコル | SFTP |
ホスト名 | サーバーのIPアドレス |
ユーザー名 | root |
パスワード | 申し込み時に登録したrootパスワード |
セーブデータをアップロード
VPSに接続できたら、まずは、キャラクターやワールドのセーブデータをアップロードしていきます。
先ほど確認したパスから2つのフォルダをVPSにアップロードしましょう。
レンタルサーバーは基本的にLinux OSがインストールされていますので、それぞれ以下のパスにアップロードします。
セーブデータが移行元サーバーのどこにあるかわからない方は「7Days to Dieサーバーの移行に必要なファイルとパス」を確認してください。
ファイル | アップロード先サーバーのパス |
---|---|
キャラクターのセーブデータのアップロード先 | /home/steam/.local/share/7DaysToDie/Saves/ |
ワールドのセーブデータのアップロード先 | /home/steam/7dtd/Data/Worlds/ |
設定ファイルをアップロード
設定ファイル(serverconfig.xml)も同様にアップロードしていきます。設定ファイルはインストールディレクトリにアップロードします。
ファイル | パス |
---|---|
設定ファイルのアップロード先 | /home/steam/7dtd/ |
MODフォルダをアップロード
MODを導入している方はModsフォルダもアップロードしましょう。
ファイル | パス |
---|---|
設定ファイルのアップロード先 | /home/steam/7dtd/ |
動作確認
これで移行元のセーブデータを使って、サーバーの移行が完了しました。
停止させた7Days to Dieを再度起動して動作確認をしましょう。Tera Termから以下のコマンドを実行してください。
systemctl start 7dtd.service
実際にゲームを起動して確認してみましょう。
無事にサーバーを移行することができました。
レンタルサーバーのバックアップを取得する方法
セーブデータのパスが分かれば、バックアップの取得も簡単です。
レンタルサーバーに立てた7Days to Dieサーバーのセーブデータは、先ほどアップロードした/home/steam/.local/share/7DaysToDie/Saves/
に保存されています。
WinSCP等でVPSに接続し、/home/steam/.local/share/7DaysToDie/Saves/
に移動してください。
フォルダの中にワールド名が記載されたフォルダがあると思います。そちらをクリックしてください。
セーブデータが格納されています。複製して好きな名前をつけてください。
これでセーブデータのバックアップが取れました。
7Days to Dieのサーバー移行に関するよくある質問
キャラクターデータはワールドごとに保存されていますか?
キャラクターデータはワールドごとに保存されています。別のワールドでプレイする際は、キャラクターデータも1から始めることになります。
Steam版7Days to DieのセーブデータはSteam上に保存されていますか?
7Days to DieではSteamサーバーにセーブデータは保存されません。PCのローカルフォルダに保存されるため、別のPCでプレイする際はセーブデータも移行しないと続きからプレイすることができません。
まとめ
今回はPCに立てていた7Days to Dieのサーバーをレンタルサーバーに移行する方法を紹介しました。
移行作業は難しいものではありませんが、セーブデータの場所が分かりづらい点や専用サーバーのバージョンを合わせる作業が少し躓くポイントかもしれません。
今回の記事が皆さんの参考になれば幸いです。