本ページはプロモーションが含まれています
VTuberやストリーマーの間で人気のオープンワールド型サバイバルゲームの「RUST」はPvE対戦の他、同じサーバーに参加したプレイヤー同士争うマルチプレイ(PvPモード)も魅力の1つです。
マルチプレイをする方法はさまざまありますが、限られたプレイヤー同士で楽しむにはプライベートサーバーを立てる必要があります。
今回はそのプライベートサーバーを立てる方法とおすすめのレンタルサーバーを紹介していきます。
VTuber・ストリーマーの間で人気のサバイバルゲーム「Rust(ラスト)」とは
VTuberやストリーマーの間で盛り上がりを見せている「Rust」は、PC(Steam)やPS4、PS5、Xboxなどで遊べるマルチプレイ型のサバイバルゲームです。
同じマルチプレイ型のサバイバルゲームの「ARK」と似ていますが、「ARK」よりも現代的な世界観となっています。
サバイバルゲームなので、狩りやクラフトしながら拠点を拡大しながら、最大100人のプレイヤーが参加する同サーバーのプレイヤーからの襲撃から身を守っていきます。
Rustの唯一の目的は、生き残ることです。
そのためには、空腹や喉の渇き、寒さを乗り越えなければなりません。火を起こすのです。家を建て、動物を殺し肉を得ましょう。他のプレイヤーから自らを守り、彼らを殺して食料としましょう。プレイヤー同士で同盟を組み、町を作るのです。
生き残るためには、手段を選んではいられません。
Steam:Rust
Rustでプライベートサーバーを立てる方法
Rustでプライベートサーバーを立てる方法はいくつかあります。それぞれ遊び方やコスト面でメリット、デメリットがあるので解説していきます。
VPS(レンタルサーバー)を借りる
最も快適なプレイ環境を構築できる方法です。後述する海外サーバーをレンタルするのも良いですが、サポート面やラグの面で国内のサーバーを利用したほうが快適でしょう。
レンタルサーバー(VPS)のため、月額で利用料金が発生しますが、プライベートサーバーを簡単に構築できるパッケージも用意されているため、初心者の方でも安心です。
自宅PCにサーバーを立てる
自分で所有しているPCをサーバーとしてマルチプレイ環境を構築することもできます。
レンタルサーバーのように月額料金がかからず、電気代のみで遊べるためコスト面では安価に済ませることができます。
ただ、それなりのPCスペックが必要になるため、ゲーミングPCではなく、一般的なPCでそこまでスペックの高くないマシンの場合はあまりおすすめできません。
また、所有者のPCが落ちてしまうと参加している他のユーザーも接続ができなくなってしまうため、安定性という観点ではレンタルサーバーの方が良いでしょう。
Rustのプライベートサーバーに必要なスペックは?
VPSでRustのマルチサーバーを構築する時はメモリに注意しましょう。
以下にVPS(レンタルサーバー)を借りる場合と自宅PCに立てる場合に分けて、必要スペックを表にしてみました。
VPS(レンタルサーバー)で立てる場合に必要なサーバースペック
Rustを含め、ゲーム用VPSとして人気の高い「Xserver for Game」、「ConoHa for GAME」、「KAGOYA CLOUD VPS」では、Rust環境をインストールできる最低スペックはメモリ4GBのプランとなっています。
より快適にプレイしたい場合は推奨スペックとして8GB以上が求められています。
ストレージに関しては、4GB以上のプランであれば、どのプランでも十分余裕があるので気にしなくても問題ありません。
VPS | Xserver for Game | ConoHa for GAME | KAGOYA CLOUD VPS | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プラン(メモリ) | 4GB | 8GB | 16GB | 4GB | 8GB | 16GB | 4GB | 8GB | 16GB |
ストレージ(SSD) | 100GB | 100GB | 80GB | 100GB | 100GB | ||||
月額料金 | 1,700円~ | 3,201円~ | 7,200円~ | 947円~ | 1,660円~ | 3,739円~ | 日額59円 月額上限1,650円 | 日額256円 月額上限7,150円 | 日額511円 月額上限14,300円 |
プレイヤー数 | ~10人以下 | 11~50人 | 50人以上 | ~10人以下 | 11~50人 | 50人以上 | ~10人以下 | 11~50人 | 50人以上 |
自宅PCに立てる場合に必要なサーバースペック
Rustの公式SteamページにPCにプライベートサーバーを立てる場合の最低・推奨スペックが掲載されています。
OSやディスク容量、ネットワーク、CPUなどの必要スペックが表示されていますが、OS・ディスク容量は必要最低限のスペックと推奨スペックに違いがないため、気にしなくても大丈夫です。
ネットワークはレンタルサーバーのスペックというよりも自宅などプレイする環境の通信プロバイダーの要件となります。もし、通信環境に不安がある場合は、プロバイダーを見直してみると良いでしょう。
CPU(プロセッサー)もハイスペックに越したことはないですが、最低スペックと推奨スペックにさほど違いはありませんので、優先順位は低いです。
繰り返しになりますが、VPS選びはメモリを基準に選択しましょう。プレイ規模に対応した必要スペックを表にまとめましたので、参考にしてみてください。
Windows | macOS | |||
---|---|---|---|---|
最低スペック | 推奨スペック | 最低スペック | 推奨スペック | |
OS | Windows 8.1 64bit | Windows 11 64bit | OS X El Capitan 10.11 | OS X El Capitan 10.11 |
プロセッサー | Intel Core i7-3770 / AMD FX-9590 or better | Intel Core i7-4790K / AMD Ryzen 5 1600 | Intel Core i7-3770 / AMD FX-9590 or better | Intel Core i7-4790K / AMD Ryzen 5 1600 |
メモリー | 10 GB RAM | 16 GB RAM | 10 GB RAM | 16 GB RAM |
グラフィック | GTX 670 2GB / AMD R9 280 better | GTX 980 / AMD R9 Fury | GTX 670 2GB / AMD R9 280 better | GTX 980 / AMD R9 Fury |
DirectX | Version 11 | Version 12 | – | – |
ネットワーク | ブロードバンドインターネット接続 | ブロードバンドインターネット接続 | ブロードバンドインターネット接続 | ブロードバンドインターネット接続 |
ストレージ | 25 GB 利用可能 | 25 GB 利用可能 | 25 GB 利用可能 | 25 GB 利用可能 |
追記事項 | SSD is highly recommended or expect longer than average load times. | SSD is highly recommended. | Metal is required, | SSD is highly recommended or expect longer than average load times. |
国内と海外のVPS(レンタルサーバー)どちらが良い?
海外のレンタルサーバーでもRustのマルチプレイ環境を簡単に構築できるサーバーがいくつかあります。
Webサイト自体は日本語化されているところもありますが、サポートへの連絡は基本的に英語がベースとなります。
サポート面やラグの面で国内のサーバーを利用したほうが快適でしょう。
また、海外のレンタルサーバーはデータセンターが海外の至る所に配置されているため、プレイ中にややラグが発生する可能性があります。
プレイ中のラグやサポートに対して英語でのコミュニケーションが気にならない方は海外サーバーもありです。
代表的な海外サーバーだと「Nitrado(ニトラド)」や「G-Portal(ジーポータル)」が有名です。
上記2つのサーバーは「Minecraft」や「ARK」などでも人気のレンタルサーバーで、環境構築もパッケージ化されたものをコントロールパネルから設定するだけで簡単に行えます。
無料で利用できるRust用レンタルサーバーはある?
現在のところ、無料で利用できるRust用レンタルサーバーはありません。
以前はソロプレイのみですが、「ScalaCube」という海外レンタルサーバーを使えば無料でRustサーバーを立てることができましたが、現在ではFreeプランの提供を終了しています。
PS4/5版Rustに対応しているレンタルサーバーはある?
VPS(レンタルサーバー)はSteam版Rustのみの対応となっているため、PS4/5版RustではVPS(レンタルサーバー)を利用してプライベートサーバーを立てることはできません。
RUSTのプライベートサーバーにおすすめのVPS4選
Rustのマルチプレイ環境が手軽に構築できるおすすめのVPSを紹介します。
「ConoHa for GAME(ConoHa VPS)」 – サーバー構築の手軽さと安さを求めるなら –
「ConoHa for GAME」にはRustサーバーが簡単に立てることができるテンプレートが用意されています。
プランのグレードが上がるほど価格が安くなっていくため、大人数でプレイする予定の方でもコスパ良くハイスペックな環境が手に入ります。
Rustの他にMinecraftやARKのサーバー構築テンプレートが用意されているため、これらのゲームもプレイしてみたいという方にもおすすめです。
【2月7日 17:00まで】月額394円〜!
最大79%OFFキャンペーン
「Xserver for Game(Xserver VPS)」- 性能とコスパを求めるなら –
Rustのマルチサーバーとして、レンタルサーバーを検討している多くの方が気になっているのが料金だと思います。
国内のRustにおすすめのレンタルサーバーの中で圧倒的にコスパが良いのが「Xserver for Game」です。
メモリ4GBプランで2,000円前後なので、安価が魅力だった海外レンタルサーバーとほとんど同じ料金で、安定したサーバーを立てることができます。
Rustのマルチプレイサーバーが簡単に立てることができるテンプレート機能が提供されていますので、難しい設定作業は不要で、初心者にも安心です。
【1月21日17:00まで】月額664円〜!
最大20%OFFキャンペーン
「KAOGYA CLOUD VPS」 – 小規模でより安くしたいなら –
10人未満の小規模でRUSTサーバーを構築したい方はコスパが良い「KAGOYA CLOUDD VPS」がおすすめです。
ただ、サーバー構築はコンソールからコマンド入力によって行います。普段コンソールを利用しない方は戸惑うかもしれません。
KAGOYA公式からコマンド入力によるRUSTサーバーの構築マニュアルが用意されているため、構築に不安がある方はマニュアルを確認しながら行うと良いと思います。
「シン・VPS」 – より性能の高いサーバーを求めるなら –
「シン・VPS」はエックスサーバーが提供する”シン”ブランドのVPSサービスです。
同社が提供する「Xserver VPS」との違いは、「Xserver VPS」は安定性に重点を置いている一方、「シン・VPS」はよく革新的に性能の高さを求めている点です。
ストレージのSSDには全てのプランで高速な「オールNVMe SSD」を採用、CPUの処理能力は同社調べで他社VPSよりも約4.2倍の処理速度を計測しています。
こちらも初心者でも簡単にRUST環境が立てられるアプリテーンプレートが提供されています。
【2月28日17:00まで】実質月額298円〜!
最大64%キャッシュバックキャンペーン
Rustのマルチサーバーの立て方
RUSTのマルチサーバーを構築する方法を紹介します。
ConoHa for GAME(ConoHa VPS)を使ってプライベートサーバーを立てる方法
Xserver for Game(Xserver VPS)を使ってプライベートサーバーを立てる方法
自分だけのマルチサーバーで仲間とワイワイ楽しもう
今回はRust用マルチプレイサーバーにおすすめのレンタルサーバー(VPS)を紹介していきました。近年の流行により国内VPSでもテンプレートが用意され始め、初心者でも手軽にプライベートサーバーを構築できるようになりました。
今回の記事を参考に、自分に合ったRustサーバー環境を構築してみてください。