本ページはプロモーションが含まれています
mixhostでサブディレクトリにWordPressをインストールする方法を紹介します。
とても簡単にインストールできますので、ぜひ参考にしてみてください。
ドメインを追加する
mixhostにまだドメインを追加していない方は追加しておきましょう。
cPanelを開く
mixhostのマイページから「cPanelにログイン」をクリックしてください。

「アドオン ドメイン」を開く
「ドメイン」項目にある「アドオン ドメイン」をクリックします。

ドメイン情報を入力
追加したいドメイン情報を入力していきます。
「新しいドメイン名」を入力してください。ドキュメントルートは自動的に入力されますので、そのままにしておきましょう。

入力が完了したら、「ドメインの追加」をクリックします。
これでドメインの追加作業は完了です。
mixhostでドメインの追加で自動でSSL化される
mixhostでは、サーバーにドメインが追加されると自動的にSSLが有効化されます。特に何も対応する必要はありません。
念の為、SSLが設定されているか確認したい方は、cPanelの「セキュリティ」項目にある「SSL/TLS Status」をクリックすると、登録しているドメインのSSLの有効化状況が確認できます。


サブディレクトリにWordPressをインストールする
それでは、さっそくサブディレクトリにWordPressをインストールしていきます。
やり方は通常のクイックインストールの手順とほとんど変わりません。とても簡単です。
cPanelの「SOFTCULOUS APPS INSTALLER」項目にある「WordPress」をクリックしてください。

「今すぐインストール」をクリックします。

「ソフトウェアセットアップ」の「ドメインの選択」にインストールしたいドメインを選択し、「ディレクトリ」にサブドメイン名を入力してください。
順に「サイト設定」と「管理者アカウント」も入力していきます。

入力が完了したら、ページ下部にある「インストール」をクリックしてください。
しばらく待機するとインストール完了画面が表示されます。

管理画面URLをクリックし、WordPressにログインしてみましょう。

無事にサブディレクトリにWordPressがインストールされています。
まとめ
mixhostでサブディレクトリを作成しWordPressをインストールしてみました。
サブディレクトリの作成とWordPressのインストールがワンストップで行えるので、作業がとてもスムーズに行えました。
サブディレクトリや関連サイトを複数作成したい場合などに便利ですので、ぜひ活用していきましょう。

