ロリポップ!はライトプランとスタンダードプランどちらがおすすめ?比較ポイントをわかりやすく解説

本ページはプロモーションが含まれています

ロリポップ!には4種類のレンタルサーバー契約プランが用意されています。ライトプランはスタンダードプランより一段階グレードダウンしたプランで、4種類のうち上から3番目のグレードとなっています。

レンタルサーバーの契約を検討している方で、ライトプランを考えている人の多くはその価格の安さに魅力を感じているのではないでしょうか。

しかし、安かろう悪かろうでは意味がありませんので、そのスペックも気になるところ。自分が運用しようと考えているWebサイトの場合はライトプランでも大丈夫なのか、ワンランクグレードを上げてスタンダートプランしておくべきなのか。

今回の記事では、そんなお悩みを持った方に向けて、ロリポップ!レンタルサーバーのライトプランについてわかりやすくご説明していきます。

目次

結論:ライトプランよりスタンダードプランがおすすめ

結論から言うと、個人の方であっても広告収入など何らかの形で収益を得る予定であれば、ライトプランよりスタンダードプランをおすすめします。

その理由はデータベースの少なさと転送量上限の低さです。詳細は後述しますが、ロリポップ!のライトプランでは、複数のWebサイト運用がしづらく、転送量の上限も低いので、アクセス数の増加に耐えられなくなります。

下記にて、ライトプランの性能を詳しく解説していきます。

ロリポップのプラン別性能一覧

ロリポップ!の各プランの性能を整理します。各プランでできることとできないことがありますので、ご自身に必要な機能やサービスが参考にしてみてください。

あまり考える必要のない技術的な部分は置いておいて、Webサイトを運営するにあたって特に確認しておきたい部分には赤文字で記述しています。

エコノミーライトスタンダードハイスピードエンタープライズ
月額料金99円~220円〜440円〜550円~2,200円〜
ディスク容量30GB160GB250GB350GB1TB
転送量無制限無制限無制限無制限無制限
マルチドメイン50100200無制限無制限
サブドメイン1ドメインにつき101ドメインにつき3001ドメインにつき500無制限無制限
データベース(MySQL)150無制限無制限
WordPress
電話サポート
メールマガジン15102030
メーリングリスト15102030
エコノミーライトスタンダードハイスピードプランエンタープライズ
cron1(5分間隔)5(5分間隔)10(1分間隔)10(1分間隔)10(1分間隔)
PHP(CGI版)
PHP(モジュール版)
PHP(LiteSpeed版)

ライトプランのディスク容量

ディスク容量とは、Webサイトのファイルや画像、メールデータを保存しておくスペースのことです。私はWeb制作の業務の関係で5サイト(テスト用サイト4つと本サイト)運営していますが、使用量は11GBほどでした。

ロリポップ!のディスク容量の確認画面

ライトプランでは100GBが上限なので、ブログや簡単なホームページなど個人用途であれば十分でしょう。たくさんのWebサイトを運営する予定の方や中規模以上のWebサイトを運営する予定の方はスタンダードプランにしておくのが無難です。

ライトプランのマルチドメイン

マルチドメインは1つのレンタルサーバーに対して、複数のドメインを運用することです。ライトプランでは、50個のマルチドメインを設定可能なのでよほど特別な例を除いてライトプランで十分でしょう。

ライトプランのサブドメイン

サブドメインとは簡単に言えば、1つのドメインで複数のサイトを運用することです。こちらも1つのドメインで300個サブドメインを設定できるライトプランでも十分でしょう。

ライトプランのデータベース

ライトプランとスタンダードプランではデータベースが大きく違います。データベースは動的なWebサイト運用する際に使用しますが、現在のWebサイトでは多くの場合で使用することになります。WordPressもデータベースを必要とします。

ライトプランでは1つしかデータベースを設置できません。もちろん、1つのデータベースで複数のWebサイトを運用することも可能ですが、その分データベースにかかる負担も大きく、処理速度が著しく落ちます。

リスク面でも不安があり、仮にそのデータベースに不具合があった場合、全てのサイトに影響が出ることになります。そのため、Webサイトを運用する場合は、原則1つのWebサイトに対して、1つのデータベースを用意するのが一般的です。

小規模なWebサイトを1つしか運用せず、今後も増築したり、リニューアルしたりしないという方以外はスタンダートプランにしておくことをおすすめします。

ライトプランの転送量制限

転送量制限は一時的に著しくアクセスが集中した際に、データ転送に制限を行う上限のことです。ライトプランでは、100GB/日が上限とされています。おおよそ1万PVで10GBのデータ転送を行いますので、1日に10万PVほどアクセスであれば、持ちこたえてくれます。

小規模なWebサイトであればライトプランでも問題ありませんが、ブログサイトなど記事がSNSで拡散し、一時的にアクセスが集中する可能性がある場合はスタンダードプランにしておくのが無難です。

ライトプランの同時アクセス数拡張

同時アクセス数拡張は、転送量制限と同様に一時的なアクセス増加によるサーバーダウンに対する予防機能です。

アクセスが集中した際に、同時アクセス数の上限を緩和することで、サーバーダウンや表示エラーを防ぎます。

スタンダードプランではこの機能が利用できますが、ライトプランでは利用できません。こちらも転送量制限と同様、小規模なWebサイトであればライトプランでも問題ありませんが、ブログサイトや中規模以上のWebサイトの場合はスタンダードプランにしておきましょう。

独自SSLは全プランで設定可能

GoogleがSSL化を推奨したことで、最近注目を浴びている独自SSLですが、ロリポップ!では、全てのプランで利用できます。

ISRG(Internet Security Group)が提供しているLet’s Encryptの無料独自SSLとGMOグローバルサイン株式会社が提供しているクイック認証SSL、企業認証SSL、EV SSLの有料独自SSLが用意されています。

ライトプランでも複数のWordPressがインストール可能

ライトプランでも50個の独自ドメイン、300個のサブドメインが設定できます。もちろん各ドメイン毎にWordPressをインストールするも可能。

ただ、先述した通り、ライトプランはデータベースが1つしかないため、複数のWordPressをインストールするとデータベースのパフォーマンスが低下します。

複数のWordPressをインストール予定の方はスタンダートプランがおすすめです。

cronの設定数と実行間隔

cronとは、定期的に設定したコマンドを自動で実行するための機能です。例えば、定期的な自動バックアップやウイルススキャン、データベースの最適化を行うことができます。

ライトプランでは5つのコマンドが設定でき5分間隔で実行されますが、スタンダードプランでは、コマンドの設定数は2倍の10個、1分間隔で実行することができます。

しかし、コマンドの実行には専門的な技術が必要なため、利用する予定のない方は気にしなくても問題ないでしょう。

ライトプランはSSH非対応

SSHは簡単に言えば、リモートコンピュータを安全に遠隔操作するための通信規格の1種のことです。

専門的な知識があり活用できれば便利な機能ですが、なくても困ることはありません。ライトプランではSSHは利用できません。

ただ、個人でWebサイトを運用する方であれば、SSHはなくても問題ないため、気にしなくても大丈夫です。

PHPのCGI版とモジュール版

PHPの実行形式の違いでCGI形式とモジュール形式があります。詳細な違いは技術的な話なので割愛しますが、処理速度が異なります。

CGI形式ではWebサーバーとは別にアプリケーションのPHPが実行されます。その分メモリんのロード回数が増えたるため、モジュール形式に比べ処理速度が遅くなります。

WordPressなどPHPファイルで構成されたWebサイト運用する際は、処理速度の速いモジュール形式が理想的です。

用途別ロリポップ!プランの選び方

上記でライトプランで提供されるレンタルサーバーの機能を解説しましたが、総括として、用途別にロリポップ!レンタルサーバーのプランの選び方を紹介します。ご自身の用途に合わせて参考にしてみてください。

個人用途(小規模サイト)

個人で運営されるWebサイトで小規模な場合はライトプランでも問題ないでしょう。小規模であれば処理速度もそれほど違いはありません。

ただ、データベース設置可能数の少なさがライトプランの欠点です。複数Webサイトを運用する場合はスタンダードプランにしておきましょう。

個人・小規模事業用途(中規模サイト)

記事数の多いブログサイトや事業用のWebサイトの場合はスタンダードプランがおすすめです。アクセス集中にも対応できますし、データベースが30個設置できるため複数サイトも安心して運営可能です。

サーバーダウンやサーバーパフォーマンスの低下がそのまま収益に影響してくるので、ライトプランはおすすめしません。

ビジネス用途(中・大規模サイト)

ECサイトや中〜大規模なWebサイトを運用する場合は、エンタープライズプランがおすすめです。規模が大きなサイトほどディスク容量がたくさん必要になりますし、それを処理できるサーバースペックが必要です。

特に大規模なWebサイトは転送量制限が気になります。エンタープライズプランは転送量制限はありませんので、1日にたくさんアクセス集中してきてもパフォーマンスが落ちることはありません。

勉強・テスト環境用途

あくまでご自身の勉強用途やテスト用途など、仮にサーバーパフォーマンスが落ちても、収益などに影響がない場合はエコノミープランでも問題ないでしょう。
ただ、エコノミープランではWordPressが使用できませんので注意してください。

ライトプランへの変更(プランダウン)方法

お試し期間中(ご入金前)の場合

お試し期間中でまだ入金を行なっていない場合は、全てのプランに自由に変更可能です。変更方法は、ユーザー専用ページの左メニュー「ユーザー設定」→「プラン変更」から行うことができます。

ロリポップ!のプラン変更ボタン

本契約中(ご入金後)の場合

すでに入金を行い、プラン契約を行なっている場合、プランダウンを行うことができないようになっています。契約が切れるまで待つか、どうしてもすぐにプランダウンしたい場合は、一度解約し、再契約するしかなさそうです。

その他のレンタルサーバーと比較

その他のレンタルサーバーの下位プランの比較表です。その他のレンタルサーバーも検討している方は参考にしてみてください。

月額料金ディスク容量転送量データベース(MySQL)
エックスサーバー(スタンダード)900円200GBなし50
wpX(グレードB)1,000円20GB700GB/月1,000MG
さくらのレンタルサーバ(ライト)129円10GB40GB/日
ヘテムル(ベーシック)800円200GB80GB/日70
コアサーバー(ライト)198円60GB無制限10
バリューサーバー(エコ)167円50GB1
Mixhost(スタンダード)980円150GB2TB/月無制限
ラクサバ(SSDライト)980円10GB600GB/月5
ドメインキング(Pプラン)500円20GB制限なし1
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志賀裕一のアバター 志賀裕一 サーバーチョイス 編集者

Web開発歴6年のフリーランスエンジニア。大学在学中から教育系Webメディアを運営するスタートアップにて、Webディレクターとして従事。独立からこれまでに多くのコーポレートサイトやCRM、予約システムなどのシステム開発、オウンドメディア運営を経験。20以上のレンタルサーバーの使用経験を持つ。

目次